音楽部のコンサートが、お昼休みに行われました。
ざっと半数ぐらいの生徒が体育館に集まり、音楽部の演奏を楽しみました。
子供たちが自らの力で、学校を楽しくしていく・・・理屈ではなく、生徒が演奏し、生徒が歌い、生徒が応援し、生徒が盛り上がる・・・本当にいいものを見せてもらいました。
コンサート直前の様子 すでに盛り上がっています。
演奏中の様子・・・動画で見せたいところですが・・・不鮮明な写真でご容赦ください。
演奏直後の舞台上を・・・
今日は二曲だけでしたが、それでもすごい熱気が残っていました。
音楽部の皆さん お疲れさまでした!!
昨日から、お昼休みに音楽部がコンサートを行われました。
体育館いっぱいに生徒が集まり、音楽部の演奏と歌声に耳を傾けていました。
演奏するほうも、聴くほうも、本当に楽しそうでした。
お互いを尊重し合い、東中学校を盛り上げてほしいです。
本校美術部が、夏休みから長い時間をかけて交通公園の壁画を作成しました。交通公園からの依頼で、是非壁をきれいな作品にしてほしいという要望に応えての作成でした。やっとの事で最近完成し、12月23日(金)に交通公園から感謝状をいただきました。美術部にとっても大きなキャンバスをいただき、一生に残る体験ができたと思います。もしかすると、将来大人となって我が子を連れてこの作品に再び触れることがあるかもしれません。本当にいい機会をいただきました。みなさんも是非一度ご覧になってください。
(この模様は、わかやま新報さんやテレビわかやまさんでも紹介される予定です。)
放送予定 1月24日(火)、31日(火) いずれも18:20~
9月14日(水)の昼休み、音楽部が中庭コンサートを行いました。音楽部の活動もコロナウイルス感染拡大でお披露目する機会が激減しました。日頃練習している成果を、この日は発揮してくれ、見ている生徒からも大きな拍手をもらっていました。次の発表も期待したいです。
陸上部
・低学年女子4×100mR 第2位 (近畿大会出場)
卓球部
・女子団体 第3位
・男子シングルス 第5位 (近畿大会出場)
・女子シングルス 第5位 (近畿大会出場)
剣道部
・男子個人 第3位 (近畿大会出場)
硬式テニス
・女子シングルス 第2位 (近畿大会出場)