和歌山市立 八幡台小学校

さて、箱で何作る

6月25日(火)
1年生では、先日から登校時、箱をせっせと運び込んでいる子どもを見かけていました。今日、図工で箱の特長を生かしてイメージしながら、1人1人が思い思いのものを作りました。
作っているうちに、「こんな箱があったらなあ。」とか友達の作品を見ながら、「わたしもあんなの作りたい。」とか思っている子もいることでしょう。
そこで先生も、子どもたちがイメージを広げたところで、さらに必要な箱を集めてもらう作戦です。さあ、次の図工の時間にはイメージしたものが作れるでしょうか。

折り紙教室

6月24日(月)
1・2年生では、地域の方の協力を得て折り紙教室を開催しました。
鶴の折り方を教えてもらうこの教室は、本校児童会が毎年参加している7月9日の和歌山大空襲による戦災に遭われた方の追悼法要への千羽鶴の折り方を教えてもらうものです。昨年も教えてもらった2年生はずいぶんスムーズにいきましたが、1年生はさすがの地域の方々も手こずっていたようです。それでも、なんとか折り上げることができました。
地域の皆さん、ありがとうございました。

ブラッシング指導

6月20日(木)
1年生では、校医さんに来ていただき、正しい歯磨きの仕方を教えていただきました。歯垢をカラーテスターで口の中を赤く染め出しました。朝磨いてきたというのみ真っ赤に染まってしまった子もいて、正しい磨き方で磨き残しをかき出していきました。この磨き方をマスターして家でもしっかり磨きましょう。

器械・器具を使っての運動遊び

6月18日(火)
体育館から楽しそうな声が聞こえてきました。
フラフープを敷き詰めたケンパー、肋木の上り下り、マットを使った自由な転がり方、跳び箱で自由な乗り方降り方等、思い思いの運動で楽しんでいました。
友達が行った動きを模倣したり、人と違った動きで工夫して跳んだりしていました。

読み聞かせに夢中

5月14日(火)
今年も読み聞かせを、何回かに分けてしていただきます。
1年生の教室では、楽しい絵本の読み聞かせが行われました。お話が始まると、みんな夢中で絵本に見入っていました。

おもちゃランド

3月7日(木)

今日は2年生主催の「おもちゃランド」が開かれました。

2年生生活科の学習で、視聴覚室、低学年図書室、3F廊下を使ってたくさんのお店が開かれます。”お店を開いて1年生を迎えよう”というわけで、お客様は1年生。ボーリング、魚釣り、射的といったよく見るお店のほか、空気砲、キャタピラー、カーレースなども用意されていて、1年生はみんな狂喜乱舞。張り切る2年生も重なって、「おもちゃランド」は熱気であふれていました。

逆に新鮮、昔遊び

2月21日(木)
3・4限、地域の方々を講師としてお迎えし、昔遊び集会を行いました。
遊びと言えばゲームと答える子どもたちですが、今日は体を使った昔遊び、コミュニケーションを取りながら楽しむ遊びばかりです。地域の方々とコミュニケーションを取りながら昔遊びで交流しました。
笑顔はじける2時間でした。

低学年の集会発表と感謝集会

2月6日(水)

5時間目、集会発表と感謝集会が行われました。

集会発表は1年生と2年生です。1年生は昔話を題材に、群読を発表してくれました。どの子も大きな口を開けて、元気いっぱいの声で発表します。80人以上の子供たち一人ひとりがこんなようすですから、全員で出す声はすごい音量でした。お話も歌も迫力満点でした。

2年生は国語の学習単元だった「あったらいいな、こんなもの」から、それぞれの学級で”あったらいいな”を発表しました。発表には劇にも挑戦していて、カワイイ「あったらいいな」とカワイイ演技を見せてくれました。最後には歌とダンスもあり、体育館が2年生の元気でいっぱいになりました。

その後開かれた感謝集会は、日ごろから子供たちがお世話になっている方々に感謝の花束を贈る会でした。登下校の見守り隊の方々、学習ボランティアとして直接学習指導を手伝っていただいている方々、警察署の方々などなど、たくさんの方々に子供たちが”ありがとう”を伝えました。

仲間分け

7月12日(木)
1年生では、算数でいろいろな形の仲間分けをしました。
家庭から持ち寄ったいろいろな形、大きさのものを、箱の形や丸い形、筒の形に分けていきます。
でも、サランラップの芯と背丈の低い円柱形のお菓子箱は、形が違いすぎるため、どうしても同じ仲間には思えず、違う仲間と見当づけた子どももいました。また、中が空洞のものと詰まったものでは同じものと思えない子どもも何人かいました。
箱の形のものは転がらないけど、筒の形のものは横にすると転がる、丸い形のものはどこへ転がしても転がるなど、子どもらしい発想で楽しく仲間分けができました。
家から持ってくる際、コーヒーの缶のプルリングをはずして絆創膏を貼るなど、安全への配慮をしてくださっている家庭の方のいて、ありがたかったです。

 

 

1年生のプール

7月10日(火)
この間までの雨がうそのように、今日は晴れ渡っています。3・4限に1年生のプール水泳がありました。
足洗い場で10、腰洗い場で10、シャワーで10、それぞれ数えている間も、大歓声が上がります。もう何回目かのプールなのに、やはり喜びがあふれています。見ている側も楽しくなってきます。

このページのトップに戻る