10月25日(金)
6年生以外はこの時期遠足に出かけます。遠足に行かない6年生は留守番です。その代わりバイキング給食が待っています。といっても、6年生も、もうすぐ修学旅行には行くんですけれどね。
栄養士さんや調理員さんが一生懸命に作ってくれたバイキングメニューがこちら。6年生も朝から楽しみにしていました。
カテゴリー: 子どもたちのようす
図書館ボランティア
社会体験
集会発表(3・4・5年生)
がんばる子ども 授業参観
シャボン玉で遊ぼう
スーパー松源見学
大きなシャボン玉 作れたよ
クリーン作戦 -2学期-
10月2日(水)
この日、午後から「全校一斉クリーン作戦」が行われました。
1学期のクリーン作戦は猛暑でした。今日は近づく台風のせいか曇りでしたが、子供たちはみんな汗びっしょりになりながら作業をがんばりました。校地内の草引き、ゴミ拾いを頑張る子供。畑の雑草やフェンス際の落ち葉、枯れ枝、そして運動会の時のゴミをきれいにしてくれました。抜いた草やゴミでいっぱいになったゴミ袋は20袋くらいになりました。他にも排水用の側溝掃除を頑張る子供。堆積した溝の土を一生懸命に掻き出し、これで雨水も滞ることなく流れそうです。最後に生活美化委員会の子供たちが道具をきれいに洗って、クリーン作戦を終えました。