和歌山市立 芦原小学校

先生からのメッセージ(第15回)

こんにちは!みなさんと一緒(いっしょ)に英語(えいご)を勉強(べんきょう)する中村(なかむら)千草(ちぐさ)です。

みなさんは、『「さんま・玉(たま)緒(お)のお年(おとし)玉(だま)!あんたの夢(ゆめ)をかなえたろかスペシャル』という番組(ばんぐみ)を見(み)たことがありますか。

いつだったか、たまたまテレビで見(み)たその番組(ばんぐみ)で、私(わたし)は涙(なみだ)を流(なが)しました。それは、楽譜(がくふ)も読(よ)めない漁師(りょうし)さんが、フジコ・ヘミングというピアニストが弾(ひ)いている『ラ・カンパネラ』(リスト作曲(さっきょく)のめちゃくちゃむずかしい曲(きょく))の演奏(えんそう)を聞(き)いて感動(かんどう)し、自分(じぶん)も弾(ひ)いてみたい、という夢(ゆめ)を7年(ねん)かけて実現(じつげん)したというものでした。さらに彼女(かのじょ)の前(まえ)で演奏(えんそう)をするという体験(たいけん)もかなえられたのです。

もともと好(す)きな曲(きょく)でもあったので、久(ひさ)しぶりにYou Tube でピアノ演奏(えんそう)を聞(き)きまくりました。そして、たまたま家(いえ)にリスト作曲(さっきょく)の『愛(あい)の夢(ゆめ)』の楽譜(がくふ)があったので、私(わたし)もチャレンジしてみようと練習(れんしゅう)を始(はじ)めました。

しかし、私(わたし)のレベルでは非常(ひじょう)に難(むずか)しく、しかも普段(ふだん)はなかなかピアノの前(まえ)に座(すわ)れないし、「それよりも映画(えいが)が見(み)たいわ。」と思(おも)ってネット視聴(しちょう)を優先(ゆうせん)してしまう始末(しまつ)で、いったい全(すべ)てマスターするのに何年(なんねん)かかることやら・・・という感(かん)じです。

とにかく、気持(きも)ちが強(つよ)ければ強(つよ)いほど夢(ゆめ)の実現(じつげん)につながるんだな、と心(こころ)が震(ふる)えた話(はなし)です。

どうでしょう?最近(さいきん)何(なに)かに感動(かんどう)したことはありましたか?

学校(がっこう)が始(はじ)まったら、ぜひ教(おし)えてくださいね!

See you soon!!  (近(ちか)いうちに会(あ)いましょうね!)

先生からのメッセージ(第7回)

早くも第7回目のメッセージです。

本日は、山本佳代先生です。

 

芦原(あしはら)小学校(しょうがっこう)のみなさん、元気(げんき)過(す)ごしていますか。

なかよし学級(がっきゅう)担任(たんにん)の 山本(やまもと)佳代(かよ)です。

(さわ)やかな風(かぜ)吹(ふ)く、気持(きも)ちのよい季節(きせつ)なってきました。お家(うち)過(す)ごす時間(じかん)長(なが)続(つづ)いているので、外(そと)元気(げんき)いっぱい体(からだ)動(うご)かしたいですよね。しかし、外(そと)駆(か)回(まわ)るだけが運動(うんどう)ではありません。

(あさ)窓(まど)開(あ)けて伸(の)びをして深呼吸(しんこきゅう)するだけも運動(うんどう)になります。

(わたし)のおススメは掃除(そうじ)です。背伸(せの)びしたり、しゃがんだり、意外(いがい)体(からだ)使(つか)います。普段(ふだん)動(うご)かさない物(もの)動(うご)かして、お家(うち)大掃除(おおそうじ)をしてみませんか。快適(かいてき)空間(くうかん)作(つく)り、今(いま)状況(じょうきょう)乗(の)越(こ)えていきましょう。みなさんに会(あ)える日(ひ)楽(たの)しみにしています。

 

 

先生からのメッセージ(第6回)

本日6回目のメッセージとなります。
「今日は誰かな?」と予想しながら待ってくれている人もいると聞きました。
さあ、今日は誰だかわかるでしょうか。楽しみにしていてください。

みなさん元気(げんき)ですか?体(からだ)は元気(げんき)でも心(こころ)がしんどかったり、いろいろな思(おも)いがあると思(おも)います。先生(せんせい)は海外(かいがい)で生活(せいかつ)していたことがあって、世界中(せかいじゅう)に友(とも)だちがたくさんいます。ひさしぶりに連絡(れんらく)をとってみると家(いえ)から出(で)られないのは同(おな)じですが、元気(げんき)そうで安心(あんしん)しました。

海外(かいがい)の友(とも)だちと話(はなし)をしている中(なか)でふと思(おも)い出(だ)した英語(えいご)のなぞなぞがあるので、1つ問題(もんだい)です。

「英語(えいご)の言葉(ことば)の中(なか)で1番(ばん)長(なが)い言葉(ことば)は何(なに)でしょう?」

ヒントは絶対(ぜったい)になくしてはならないもの、だれでも持(も)っているもの、した人(ひと)もされた人(ひと)も幸(しあわ)せになるもの、君(きみ)たち子(こ)どもがたくさん持(も)っているものです。考(かんが)えられましたか?

 

 

正解(せいかい)はsmile(スマイル)笑顔(えがお)です。sのあとにmile(マイル)が続(つづ)きます。マイルは長(なが)さの単位(たんい)の1つで1マイルはだいたい1.6キロメートルあります。とても長(なが)いですね。

こんな時(とき)であるからこそ、いつも以上(いじょう)に笑顔(えがお)を絶(た)やさずに1日(にち)1日(にち)を大切(たいせつ)に過(す)ごしましょう。笑顔(えがお)のみんなに学校(がっこう)で会(あ)えるのを楽(たの)しみにしています。

芦原(あしはら)小学校(しょうがっこう)3年(ねん)A組(ぐみ)担任(たんにん)の上田(うえだ)康(こう)介(すけ)でした。

 

 

3学期始業式

1月6日 3学期が始まりました。

【始業式の様子】

校歌斉唱。元気な歌声が体育館に響きました。 いつ聞いても、素晴らしい声です。

 

校長先生のお話 干支のお話などをしてくれました。

【始業式後の各教室では・・・】

1年生。 「3学期は何を頑張る学期って校長先生は、お話してたかな?」

 

2年生。 新しいドリルなどに名前を記入しました。

 

3年生。 3学期に自分が担当する学級の係を決めました。

 

4年生。 「年末に食べたのは?年越しそば?年越しうどん?それとも年越しラーメン?」

 

 

5年生。 冬休みの課題の答え合わせをしました。

 

6年生。係決めをしています。4人なので、一人で3つくらいの係を受け持ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2学期の終業式

終業式が行われました。

元気よく校歌を歌いました。
校長先生が読み聞かせをしてくださいました。本の題名は、「ふくびき」です。心がとってもあたたかくなるお話でした。
5年生に転入生があり、全校の皆さんに紹介しました。
生活指導担当の先生から、冬休みの生活についてお話をしました。
終業式後には、2学期に頑張った競書会や、漢字の博士検定、家庭科作品展などの表彰を行いました。

 

 

芦原ジュニアアンサンブルの引継ぎ式を行いました。

5,6年生が行っていた芦原ジュニアアンサンブルの引継ぎ式が行われました。

6年生が引退し、3学期からは新たに4年生が加わって、4,5年生の体制でスタートします。

   

式 次 第          6年生は最後の引継ぎ式です。

   

新しく入る4年生         次期リーダー5年生

   

メジャーの引継ぎ           引継ぎ後のあいさつ

校長先生のお話

伝統ある芦原ジュニアアンサンブル。これからのさらなる活躍が楽しみです。

 

このページのトップに戻る