和歌山市立 四箇郷北小学校

交通安全教室

6月10日(月)、和歌山東警察署と地域交通安全活動推進委員協議会の方々の協力をいただき、「交通安全教室」を開催しました。

横断歩道の渡り方、歩道の歩き方、自転車の乗り方、交通ルールのについて、具体的でわかりやすく説明していただきました。

また、最後にDVDも活用し、子供たちにわかりやすく交通安全の大切さを伝えていただきました。

説明を聞くにつけ、改めて「シカ北の子たちが事故にあうことのないように」注意していかなければ感じた日となりました

北っこパワフルデー

1月25日(金)に「北っこパワフルデー」を開催しました。

 

子どもたちが学年を超えて12班のグループに分かれて、みんなでゲームやクイズを楽しむ活動です。友だち同士の交流を深め、みんながもっともっと仲良く楽しい学校生活を送ってもらいたいと願っています。

児童会代表さんの「はじめのあいさつ」です。堂々としていて素敵でした。

続いて集会委員さんからルール説明。みんなしっかり聴いていました。

リーダーさんが中心となって活動し、子どもたちの 子供たちによる「北っこパワフルデー」がスタート。

体育館では、お手玉、まめつかみ、フリースローのゲームをしました。

 

さあ、教室へも移動。クイズにゲームが待っている。

グループで特別教室を回ってゲーム開始。

  

     

順番待ちで、ちょっと一休み。リーダーさんとっても頑張っています。

グループみんなで相談。

中・高学年のお兄さん、お姉さんは、クイズに答えるとき、ゲームをするとき、移動するとき、いつも、低学年の子たちを気遣っていて、その姿に感動しました。

シカ北のみんなは本当に思いやりがあって優しい。

 

わんぱく寄席

10月23日(火)、全校児童が体育館で、「わんぱく寄席」の鑑賞をしました。

● わんぱく寄席プログラム

第1部

☆「らくごってなんだろう?」では、笑福亭呂好さんから、落語の歴史や小話などを楽しく聞きました。

◎「ハトがなにか、おとしていったよ。」 「ふーン」

◎「となりの家にかこいが、できたって?」 「へぇー」

☆「落語家体験」では、3人の児童が舞台に上がり、笑福亭呂好さんから落語の手ほどきを受けました。

 

 

 

第2部

☆「わんぱく寄席」ではラッキー舞さんの「太神楽曲芸」と笑福亭呂好さんの落語「平林(ひらばやし)」を

鑑賞しました。

太神楽曲芸では、ハラハラドキドキし、落語では大笑いし、素敵な時間を過ごせました。

※落語「平林(ひらばやし)」

「定吉(さだきち)や。定吉。」

「はーい。えー、なんですか、旦那様。」

「あー、お前、すまないけどもな、この手紙をなぁ、橋を渡った本町に住む

平林(ひらばやし)さんのところへ とどけておくれ。」

「あっ、そうですか、…」

で始まる 有名な古典落語です。

 

伝統芸能の魅力を堪能した一日でした。

 

 

教育実習の先生が来てくれました

6月4日(月)から6月29日(金)までの4週間、教育実習の先生が四箇郷北小学校に勉強に来ています。

先生は、四箇郷北小学校の卒業生で、みなさんの先輩です。

3年生の教室でいることが多いですが、みなさんの教室にも勉強している様子を見に行ったりします。

 

楽しみにしておいてください。

 

 

 

6年生を送る会

2月23日に予定されていた「6年生を送る会」は、インフルエンザが流行のため28日に行われました。

1年から5年生は精一杯6年生に「ありがとう」や「おめでとう」の気持ちを伝えました。

6年生もその気持ちに応えて、すばらしい演奏をしました。

1年生 大すき6年生

2年生 「おめでとう」の花

3年生 6年生におくるまほうのことば

4年生 6年生のみなさんへ~しか北は心のふるさと~

5年生 おもいでいっぱい6年生

6年間のありがとうを伝えよう

このページのトップに戻る