学校だより12月号を掲載しました。
カテゴリー: 校長室からの景色
学校だより11月号を掲載しました
学校だより11月号を掲載しました。
学校だより10月号を掲載しました
学校だより9月号
学校だより9月号を掲載しました。昨日(8月25)、オンラインにて始業式を行いました。途中通信が中断するアクシデントもありましたが、なんとか式を行うことができました。今朝は「夏休み作品展」の準備でどのクラスも大忙しです。来週月曜日の午後4時まで体育館にて展示していますので、この機会に子供達の力作をご覧ください。
学校だより7月号
学校だより7月号を掲載しました。
子どものマスク着用について(リーフレット)
文部科学省、厚生労働省から感染対策及び熱中症予防のため、「子どものマスク着用について」を保護者の方々にお伝えするよう指示がありました。つきましては、分かりやすいリーフレットが届きましたので、明日(6月1日)にお子様を通じ、配布させていただきます。
なお、厚生労働省のHPに同じものがありましたので、こちらにも掲載いたします。「子どものマスク着用について」(PDF)
学校だより6月号を掲載しました。
学校だより6月号を掲載しました。
学校だより5月号を掲載しました
学校だより5月号を掲載しました。
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」期間延長の再度のお知らせ(厚生労働省)
厚生労働省においては、新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、以下の助成等を行っているところですが、本助成金・支援金の対象となる休暇の取得期間について、令和4年6月30日まで延長されましたので、改めてお知らせします。
●小学校休業等対応助成金
子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金
●小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金
(参考)厚生労働省ホームページ
学校だより4月号
学校だより4月号を掲載しました。