和歌山市立 山東小学校

四季の郷への春の遠足

5月11日(金)。天候にも恵まれ、全校児童が四季の郷まで歩いて行きました。1年・6年、2年・5年、3年・4年とペア学年を決め、上学年の児童が下学年の児童の手を引き、車等に気を付けながら無事四季の郷に着くことができました。途中、低学年の中には、歩き疲れた様子の児童もいたようですが、高学年の児童が優しく声をかけてあげるなどほほえましい光景を見ることができました。四季の郷では、ペア学年の児童と一緒になって遊ぶなど楽しい一日を過ごすことができました。

お別れ遠足(6年)

2月23日(金)、6年生はお別れ遠足でUSJに行きました。よく晴れた天気で、たくさんの

来場者がありました。

こどもたちはそれぞれグループとなって、自分の好きなエリアに向かい、仲よくお別れ遠足

を楽しんでいました。

劇団四季「ガンバの大冒険」を鑑賞(6年生)

1月25日(木)6年生は他の小学校の児童とともに、市民会館で劇団四季の

ミュージカル「ガンバの大冒険」を鑑賞しました。舞台は撮影することはでき

ませんでしたが、劇団四季では無料で子ども達のためにミュージカルを見せて

くださっています。劇団四季と一般財団法人舞台芸術センターが「こころの

劇場」として、子ども達の心に、生命の大切さや、人を思いやる心、信じ合う

喜びなどを語りかけてくれる、すばらしいミュージカルでした。

奈良・京都への修学旅行(6年)

11月10日(金)11日(土)の2日間、6年生は奈良・京都への修学旅行に

行きました。両日ともよい天気に恵まれ、歴史や文化の学習に取り組むことが

できました。

奈良東大寺の大仏殿では、15mの大仏の大きさに驚きを感じていたようです。

秋の京都は紅葉もきれいで、金閣寺の輝きは印象的でした。

修学旅行ではあまり行かない六道珍皇寺も訪れ、子ども達は

住職さんのお話に聞き入っていました。

映画村や新京極商店街でのお土産の買い物も楽しみ、修学旅行を

満喫していたようです。

山東小学校の自慢できるところ

☆子どもたちが山東小学校の自慢できるところを紹介します。(数年前の子どもたちが書いたものです。)

  ≪山東小学校の運動場≫

山東小学校の鉄棒やブランコなどの遊具は、とてもきれいに色が塗られています。校務員の先生が黄緑、オレンジのようなきれいな色に塗ってくれました。一輪車もあります。(私のおすすめです!)このように、いろいろな遊具があります。休み時間になると、友達同士で鬼ごっこやドッジボールをしたり、遊具で遊んだりしています。最近では、クラスのみんなで楽しく、仲良くなれる「みんな遊び」をするクラスもあります。この「みんな遊び」で、あまり話さない子とも仲良くなれます。運動場で遊んでいる子たちは、とても楽しそうに遊んでいます。(T.M)

 ☆みんな楽しめる!!山東小学校のイベント☆

 山東小学校には、児童会があります。児童会は、学校の決まりを決めるだけでなく、たくさんのイベントを考え、実行しています。終業式に、劇をしたり、ウォークラリーという遊びを児童会が主となり行っています。私は、今、児童会に入っています。とても楽しくて、6年生や、5年生になったら入ってみると良いと思います。その他に、1年生を迎える会や6年生を送る会があり、ウォークラリーの代わりに、スコアーOLというのもたまにあります。運動会の中心にも児童会が必要で、歌の指揮や、近くのスーパーに運動会のポスターを貼ったり、最初に挨拶をしたりします。様々な企画を考えなくてはいけないし、山東小学校の代表としてのプレッシャーがありますが、大変やりがいがあります。 たくさんのイベントで、山東小学校生活を楽しさで彩ってみませんか。(Y.A)

山東小学校にはウサギがいます。ウサギの名前は、キャラメルで黒っぽい色をしています。ウサギ小屋は体育館の近くにあり児童は休憩時間に見に来ることができます。ウサギの世話は五、六年生が交代でします。ウサギに触れ合う時間などもあります。ウサギ小屋の近くには、花壇があります。花壇には、季節の花が咲いており、とても華麗です。花壇の花は、春は、チュウリップ、夏は、ツユクサ、秋は、コスモス、冬は、パンジーが多いです。花壇の世話は、栽培委員会と、校務員の先生がしています。先生のおかげで、きれいに、使いやすくなったものは、たくさんあります。児童は、みんな感謝して使っています。(M.Y)

 

 

 

 

 

☆児童会のイベント☆

  児童会主催のイベントがたくさんあります。終業式のプログラムの最後には、休み中に気をつけることを伝えるための、劇があります。児童会役員が、みんな出演します。また、全校児童が楽しみにしていて、とても面白いです。3月には、6年生を送る会があります。全校児童が合奏や合唱、群読などをします。チャレンジウォークやウォークラリーが1年に1回あります。とても楽しいです。チャレンジウォークは主に6年生が準備をします。ウォークラリーは、児童会が準備をします。このように、たくさんのイベントを、児童会では企画しています。責任をもって取り組んでいます。どれも楽しくて、全校児童が楽しみにしています。是非、山東小学校にご入学してください。みんな待っています。(S.M)

☆山東小学校の給食☆

山東小学校は、小学校の中で給食を作っている学校です。だから、いつも温かい給食が食べられます。ぼくは、ココア揚げパンがおすすめです。ココア揚げパンは、みんなにも大人気でとてもおいしいです。これがその写真です。

 揚げたパンのまわりにココアパウダーをまぶして、袋に入れて出てきます。ココア揚げパンだけでなく、他の給食もおいしいです。味噌汁は、冬に食べるとよりおいしく食べられます。きらいな給食が出てきても学校でなら食べられるということもあるぐらい僕はおいしいと思います。(T.K)

山東小学校は校舎がとてもきれいです。校舎の色をいつも校務員の先生がきれいにしてくれています。緑色なので、目に優しいです。中庭では、お花がきれいに整備されています。これも、校務員の先生がきれいにしてくれているので、山東小学校はいつもきれいです。行事もいろいろあります。ウォークラリーや交流給食など、いろいろと楽しいことがあります。5年生は加太合宿に行けます。6年生は修学旅行に行きます。一度、山東小学校に来てください。          (M.M)

 

 

 

 

 

≪山東小学校のいいところ≫

山東小学校のいいところは、給食がおいしいところです。いつも温かく、出来立てで出してくれるのでおいしくいただくことができます。私たち生徒は、調理員の先生に感謝をして食べています。私たちの健康・栄養バランスを考えて給食を作ってくださいます。

・季節の花

春になると桜が咲きとてもきれいで、入学式にはピッタリです。それに、季節によって咲く花がちがうので、とてもきれいです。パンジーはよく見かけます。学校の後ろには山があり、自然の中にいるようです。空気もいいです。

・クラブ・委員会

クラブは4年から始められます。いろいろあって楽しいです。委員会は、5年生から始まります。下の学年の子のために、がんばっています。委員会も何に入るか決められます。(I.M)

このページのトップに戻る