和歌山市立 山東小学校

ヨット体験

6月22日(金)。4年生の子供たちが和歌山セーリングクラブの方から指導を受けながら、自分たちでヨットを操縦しながら海の上を進みました。最少は、難しそうに感じたり、ちょっぴり怖がったりしていたようですが、慣れてくると楽しみながらヨットに乗ることができたようです。大変貴重な体験をすることができた一日になりました。

教育実習終了

6月22日(金)。2週間の教育実習が今日で終了しました。実習生は何度か授業をして、たくさんのことを学んだようです。子供たちが大変かわいくて、機会があればボランティアとして、また本校に来たいと話していました。子供たちも実習生と素敵な思い出がたくさんできたようでした。

田植え体験

6月12日(火)。3年生・5年生・なかよし学級の子供たちがJAの方の指導を受けながら、田植えの体験をしました。5年生児童は、2年前にも体験しているのでその時のことを思い出しながらていねいに植えていたようです。3年生は初めて経験する児童が多かったようです。今から秋の収穫が楽しみになってきました。

教育実習がスタート

6月11日(月)。本校の卒業生2名が、今日から2週間、1年1組と2年1組で教育実習を行います。この間、他学年の授業も参観する予定です。実習生は、自分たちが学んでいた頃と変わっていないことがあり、大変懐かしく感じていたようです。子供たちも実習生とすぐに話をするなど期待感でいっぱいの様子でした。子供たちにとっても実習生にとっても、有意義な2週間にしてくれることを楽しみにしています。

第2回授業参観・給食試食会

6月8日(金)。本年度の第2回目の授業参観日。各担任がそれぞれ考えた内容で授業を行いました。子供たちも4月に比べて、とっても張り切っていました。きっと、子供たちの成長した姿等を見ていただけたのではないでしょうか。また当日は、1年生の保護者を対象に給食試食会を実施しました。参観前に子供たちの給食の様子を見ていただき、その後、ランチルームで子供たちと同じメニューの給食を食べていただきました。

神戸・大阪への社会見学

6月7日(木)。天候にも恵まれ、5年生児童が神戸・大阪へ社会見学に行きました。神戸では、阪神淡路大震災の被害の様子を後世に伝えようと、今もその当時のままに残されている堤防跡を自分の目で見ましたが、きっと地震の大きさを感じてくれるとともに日頃から災害に備える準備等が必要だと感じてくれたと思います。大阪では、朝日新聞社の本社を見学し、新聞が実際に作られるまでのことをいろいろと学びました。子供たちは、新聞づくりは大変なのだということを改めて実感していたようです。子供たちは、朝早かったこともあり大変疲れた様子でしたが、初めて知ったことも多く、実りの多い一日となりました。

紀伊風土記の丘への社会見学

5月29日(火)。6年生児童が社会科学習の一環で、紀伊風土記の丘へ社会見学に行きました。風土記の丘では、古墳を見学しただけでなく、実際に火おこした体験をしたり埴輪づくり体験をしたりしました。1か月後には自分の作った埴輪が届く予定です。子供たちは、一生懸命に作っていたので、きっと満足する出来栄えになっていると思います。ちょっぴり大昔にタイムスリップした気分を味わうことができたようです。

スポーツテストの実施

5月22日(火)。本年度のスポーツテストを実施して、全校児童がいろいろな種目で自分のベスト記録を出せるように頑張りました。個々の結果については、後日子供たちにお知らせすることになっています。今回の自分の記録には、満足していない児童もいるのかもしれませんが、今の自分の力を出し切ってくれたのだと思います。この一年間で、運動することが好きになってくれることを願っています。

きれいになった通学路

5月20日(日)。休日にもかかわらず、午前中にたくさんの保護者の皆様方が、通学路の清掃活動を児童とともにしてくださいました。各自が途中で拾ったごみ等を学校で一括したところ、予想以上にたくさんのごみ袋が一杯になりました。通学路もきれいになったことだと思います。本当にありがとうございました。

いろいろ学んだ交通安全教室

5月15日(火)。1年生と3年生児童がおまわりさんなどから歩き方や自転車の乗り方を教えてもらいました。人間にとって一番大切な『命』をまもるためにも、日頃から交通ルールを守ることが大事なのだということを実感してくれたことと思います。この日は、たくさんの保護者の皆様方にもご協力をいただき大変助かりました。この一年間、今日教えてもらったことを忘れずに実践してくれることを願っています。

このページのトップに戻る