お昼休みに図書員会の5,6年生が読み聞かせをしてくれています。自分達で選んだ本をていねいに気持ちを込めて読み聞かせてくれます。 続きを読む> “読んで読んで!読み聞かせ会_図書委員会”
カテゴリー: 岡崎教育写真館
いじめを見ている子もいじめている_人権教室
色んな体験で好奇心を刺激!_秋の遠足1〜4年生
10月30日は秋の遠足でした。3,4年生は、海遊館へ行きました。色んな生きものの姿を見て、最後には体験コーナーでサメやエイに触ることができました。
続きを読む> “色んな体験で好奇心を刺激!_秋の遠足1〜4年生”
全力で自分の力を試しました_市陸上競技大会
10月26日、和歌山市陸上競技大会に岡崎小学校から6年生4名が参加して力を試しました。きれいになった紀三井寺陸上競技場で、秋の1日を市内の小学生と全力で競技を楽しみました。
続きを読む> “全力で自分の力を試しました_市陸上競技大会”
ついにお米に!もみすり・精米_学校田んぼ5年生
10月22日、5年生が育てて収穫したモミをいよいよモミスリして精米しました。近畿農政局和歌山地域センターのみなさんが、道具を持ってモミスリと精米のことを教えてに来てくれました。まず、すり鉢とボール、手回し式のモミスリ機を使ってモミスリをして、モミガラを息で吹き飛ばして玄米にしていきました。 続きを読む> “ついにお米に!もみすり・精米_学校田んぼ5年生”