4月から26年度新学期が始まりましたが、あっという間に4か月が経ち、今日、1学期の終業式を迎えました。今年は梅雨明けがまだですが、夏はもうすぐです。楽しい夏休みを過ごしてくださいね。 続きを読む> “もうすぐ夏休み(1学期終業式)_全校”
カテゴリー: 岡崎教育写真館
いつもご苦労さまです委員会活動_5、6年生
今日は委員会が5時間目にありました。環境、美化、体育、栽培、図書など本校には色々な委員会があります。今日は各委員会の活動の打ち合わせをしたりしました。 続きを読む> “いつもご苦労さまです委員会活動_5、6年生”
オリジナルの埴輪を作ろう_6年生
今日は講師の方が岡崎小学校に来ていただいて埴輪作りの指導をしていただきました。6年生は社会見学で紀伊風土記の丘にも行かせて頂きました。昔の人の生活の様子などを体験することができました。 続きを読む> “オリジナルの埴輪を作ろう_6年生”
七夕に願い事を・・・_全校
7月7日は七夕の日です。残念ながら梅雨空で織り姫(こと座のベガ)と彦星(わし座のアルタイル)が見られそうにはありませんが、七夕飾りを作った学級もありました。こども達が書いた願い事が叶うといいですね。
体を作る赤、緑、黄の食べ物(食育授業)_2年生
栄養士の先生が来てくださり、2年生で食育の授業をしていただきました。子どもたちは楽しみながら、食べ物には大きく分けて3種類の項目に分けられていることを教えてもらいました。 続きを読む> “体を作る赤、緑、黄の食べ物(食育授業)_2年生”