6月25日授業参観の日に給食試食会も行いました。1年生の給食参観の後、体育館でPTA本部、厚生部員の方がセッティングしてくれた給食を希望者が集まって試食しました。
月: 2013年6月
生きものいっぱい学校田んぼ_5年生
学校田んぼの苗が育ってきたと思ったら、いつの間にか生きものでいっぱいになっています。5年生の子どもたちが観察をしていると、カエルを見つけました。よく見るとオタマジャクシもいっぱい!
みんなで盛り上がったよ!_なかよし集会
6月20日に、児童会主催で「なかよし集会」を行いました。全学年一緒になって思いっきり楽しみました。上学年の子が低学年の子への配慮もきちんとしてくれて、とてもさわやかな会になりました。 続きを読む> “みんなで盛り上がったよ!_なかよし集会”
みんなで踊るって楽しい_子どもセンター「よさこい教室」
子どもセンターで「よさこい教室」を行いました。NPO「紀州お祭りプロジェクト」からキッズ連サポート隊のみなさんに講師をお願いしました。 続きを読む> “みんなで踊るって楽しい_子どもセンター「よさこい教室」”
田植えを終えた水田と初夏の山々_校区パノラマ
学校の南側(上のパノラマ)には、田植えを終えた水田が広がります。右手に見えるのが通称「どんやま」(福飯が峰)です。これらの田は1000年以上前の古代から宮井用水による紀の川の恵みによって受け継がれてきたものです。(「岡崎の歴史散歩」参照) 続きを読む> “田植えを終えた水田と初夏の山々_校区パノラマ”