修学旅行中は大変暑かったですが、朝の気温がやわらくなり過ごしやすい季節となりました。3年生は修学旅行の代休日になっていますので、生徒はいません。今月も早朝から、皆様のご協力をいただき実施しました。また周辺道路において交通指導も行いました。

中体連総合体育大会秋季大会が9月23日(土)~10月15日(日)まで各競技場で行われます。先立ち各部活動キャプテンが大会紹介と各部の抱負を発表してもらいました。

朝から温度がうなぎ登りです。蒸し暑き季節となりました。今月も早朝から、皆様のご協力をいただき実施しました。また周辺道路において交通指導も行いました。

5月24日(水)15時30分からJR和歌山駅前で、「国際麻薬乱用撲滅デー」が実施され、本校からは生徒会役員10名が参加しました。
「薬物乱用防止キャンペーン」で薬物禁止や危険ドラッグを使用しないようにと大きな声で乗降客に呼びかけ、笑顔でポケットティシュと啓発物を乗降客に配布しました。和歌山新報と朝日新聞掲載されました。

朝の冷え込みがやわらくなり過ごしやすい季節となりました。今月も早朝から、皆様のご協力をいただき実施しました。また周辺道路において交通指導も行いました。




中央・専門委員会を初めて開き、今年度の年間計画や年間目標などを決めたり、説明をしました。
◎各専門委員会の様子

1年生211名、2年生210名、3年生201名 計622名の新しい1年とともに日進中学校がスタートしました。1年生代表、3年生代表による歓迎式が行われました。
