9月の教育実習は、30日で終了しました。実習期間中に学んだことを今後に活かしてください。

卒業アルバム個人写真の撮影がはじまっています。28日の午後には、3年生が中庭に集まり集合写真を撮影しました。

小雨が降る中でしたが、今月も実施しました。協力していただいた皆様、ありがとうございました。

放課後、中央・専門委員会が開かれ、各委員会が9月の目標を決めました。

なお、各学年の中央委員会では次のように決まりました。
1年生:「1学期で失敗したことを2学期でなおそう」
2年生:「休まず元気に頑張る」
3年生:「修学旅行に向けてしっかり準備しよう」
中学校総合体育大会秋季大会に参加する選手を激励するための壮行会を実施しました。発表した部は、野球・バレボール(男女)・卓球(男女)・陸上競技(男女)・剣道(男女)・サッカー・バスケットボール(男女)・柔道・水泳・硬式テニス・バドミントンでした。最後に、生徒会長が激励の言葉をおくりました。

市の秋季総合体育大会は、10月1日(土)~10月9日(日)に行われます。
和歌山大学から6名の方が来校し、本校での半日体験を実施しました。本校生徒の皆さんは、挨拶をして迎え入れ、授業の様子も見ていただきました。

3年生の東京方面への修学旅行(10月4日~6日)に向けての説明会を実施しました。保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。

1・2年生は課題テスト、3年生は第1回実力テストを実施しました。
2学期の授業もスタートします。毎時間を大切にしていこう。
