和歌山市立 日進中学校

百人一首大会(2月14日)

1年生は、33グループ(原則、1グループ、各クラス1名ずつの6人)に分かれて、体育館にて百人一首大会を行いました。読み手が読み上げてすぐに札がとれたり、時間がかかったり・・・・、集中して取り組みました。

CIMG6920 CIMG6922 CIMG6923 CIMG6925

 

校内マラソン大会(12月19日~21日)

19日(月)は1年生のマラソン大会。交通指導員や育友会の方々にも協力をいただき、学校周辺を回るコースに挑戦しました。

CIMG6557 CIMG6562 CIMG6566 CIMG6573 CIMG6579 CIMG6582 CIMG6599 CIMG6602

20日(火)は2年生のマラソン大会。天候が崩れないか心配しましたが、予定通り実施しました。

CIMG6606 CIMG6609 CIMG6615 CIMG6622 CIMG6629 CIMG6633 CIMG6638 CIMG6640

21日(水)は3年生のマラソン大会。晴天のもと行われ、最後は3年生男子で大会を締めくくりました。

CIMG6645 CIMG6648 CIMG6653 CIMG6659 CIMG6660 CIMG6666CIMG6668 CIMG6675

 

3年生レクレーション(12月2日)

12月2日(金)の午後、男女別クラス対抗ソフトドッヂボール大会を行いました。体育館内に歓声が響きわたり、試合が繰り広げられました。

CIMG6381 CIMG6372 CIMG6373 CIMG6376 CIMG6378 CIMG6384

男子は、1位:5組  2位:6組     女子 1位:1組  2位4組  でした。

2学期期末テスト

今日、29日(火)から期末テストです。校舎内は静まりかえり、テストに取り組みました。1日3教科、明後日までテストです。

CIMG6358 CIMG6361 CIMG6364

進路説明会(11月22日)

3年生の保護者の方を対象とした進路説明会を実施しました。進路決定までの流れ、今後の予定等の説明を行いました。なお、2学期末の個人懇談会は、12月16(金)~21日(水)を予定しています。

CIMG6355 CIMG6354 CIMG6352

 

 

県中学校新人(選手権)大会

11月12日・13日を中心として、県内各会場において、各郡市から参加したチーム・個人による新人大会(選手権大会)が開催されました。本校からは、野球、卓球男女、バレーボール男子、陸上競技、柔道、バドミントンに出場しました。毎日、限られた時間ですが、これからも練習を積み重ねていこう。

CIMG2289 CIMG2300CIMG2277

文化祭2日目(11月9日)

文化委員長、生徒会長の挨拶で文化祭2日目がはじまりました。合唱コンクール本選が1年生、2年生、3年生の順に行われ、部活動や生徒会等の発表へと続き、盛大に行われました。伝統ある本校の合唱コンクールでは、このコンクールに向けて、7月上旬に各クラスで曲を決め、10月から本格的に放課後や朝の練習に取り組みました。どのクラスもすばらしい歌声を響かせてくれました。本日は、校区の小学6年生(33人)も見学にこられ、200名を超える多くの方々にお越しいただきました。誠にありがとうございました。

CIMG6165 CIMG6166CIMG6293

≪1年生≫

CIMG6172 CIMG6175 CIMG6179 CIMG6180

最優秀賞:1-1  優秀賞:1-2、1-4

≪2年生≫

CIMG6183 CIMG6186 CIMG6189 CIMG6192 CIMG6194 CIMG6197 CIMG6200

最優秀賞:2-2  優秀賞:2-1、2-4、2-5

≪3年生≫

CIMG6205 CIMG6213 CIMG6216 CIMG6223 CIMG6226CIMG6229CIMG6232CIMG6237

最優秀賞:3-1  優秀賞:3-2、3-4

その後、≪職員合唱≫≪合唱部&男子合唱隊による混声合唱≫です。

CIMG6240 CIMG6243 CIMG6244 CIMG6245

≪ダンス部≫≪合唱部(ミュージカル)≫の発表です。

CIMG6246 CIMG6248 CIMG6250 CIMG6252 CIMG6254 CIMG6256 CIMG6257 CIMG6261

≪吹奏楽部≫ そして最後に≪生徒会≫の発表です。

CIMG6264 CIMG6267 CIMG6268 CIMG6269CIMG6272CIMG6276CIMG6277CIMG6279CIMG6282CIMG6286

審査員の先生、そして、お越しいただいた方々、ありがとうございました。

CIMG6182 CIMG6198 CIMG6207

このページのトップに戻る