和歌山市立 日進中学校

授業参観 進路説明会 育友会総会(4月24日)

雨の中、多数の保護者が学校に参観されました。1年生、2年生は授業参観が行われました。3年生は第1回進路説明会を体育館にて開催されました。育友会総会が行われ、新役員の紹介、その後各担任の紹介と部活顧問の紹介ありました。

 

ネットで自宅学習講座(12月15日)

自宅で学習できるために、インターネットによってクラウドで、Eライブラリーとグレクティでの2つの会社の学習サポートの学習講座を開きました。学年によってはもう自宅学習が始まります。3年生も全国入試テストを使って学習してください。

生徒会役員選挙 立会演説会・投票(12月7日)

12月7日(木)午後、生徒会役員改選に伴い、体育館にて立候補者・応援者の演説会を実施しました。選挙管理委員長の説明のあと、投票を行いました。この日に向けて、立候補者は応援者の協力も得ながら、校内へのポスターの掲示、校門での選挙運動等に取り組みました。

職場体験(10~12日)

10月10日(火)から、2年生がキャリア教育の一環として「職場体験学習」を10月12日(木)まで実施します。この日のために、礼儀やマナー等の学習をし、事業所への事前訪問も行いました。60以上の事業所のご協力をいただいています。ありがとうございます。9月11日にはマナースクールで得津美惠子先生が講演を行いました。

このページのトップに戻る