10月4日(火)から10月6日(木)の3日間、東京方面への修学旅行です。
◇荷物は前日(3日)に点検をし、一足早く、ホテルに郵送しました。
◇7時過ぎ和歌山駅に、集合。天候は晴れ、東京の天候も晴れ。さて、出発です。
◇新大阪駅でしばらく待機後(1枚目)、新幹線乗車、予定通り東京駅到着(2・3枚目)です。
班別活動の後、東京スカイツリーに集合です。
◇東京スカイツリーに集合しました。まず、前半のクラスから展望台へあがります。
【この日の写真≪フォトギャラリー≫】
Nisshin Junior High School
5月27日(金) 前夜からの雨、そして朝7時過ぎにも小雨が降り、実施が危ぶまれましたが、天候が回復。予定通り行うことができました。
さあ、開会式、そしてラジオ体操
種目は、台風の目 、 綱引き予選<どのクラスも力をあわして・・・>と続く
ムカデ競争<右、左、右、左・・・そろえて! 息のぴったりチームも>
借り人競争<出場依頼を受けた人、お疲れ様でした>の後は、障害物競争
*ゴール手前のハードルに多くの人が苦戦
缶ボーイリレー<円陣組んで気合いを入れる各クラス。狙いを定めてコーンを落とせ>
タイヤ引き 、 タイヤ取り と種目は続き、その後は、
2人でサンドイッチリレー<背中に風船はさんで・・・最後、なかなか割れないよ~>
デカパンリレー<♪♪鬼のパンツはいいパンツ・・・・のBGMが流れる中のリレー>
綱引き決勝<1組対2組 気合いを入れるぞ~>
*両チームとも掛け声ぴったり 大熱戦!
学級対抗リレー<最後の種目 緊張のスタート>
<クラスの期待を背負って、必死の走り・バトンパス>
*選手の皆さんの一生懸命の走りに拍手!拍手!
閉会式
*1位は総合得点736点の2組と4組(同点)、3位は721点の1組
体育委員や生徒会の皆さん、その他色々と世話をしてくれた人、前日までの準備、そして当日は早朝から準備、ありがとうございました。本当にご苦労様でした。
3年生はスタートしたばかり。これからも充実した学校生活を過ごしていこう。
【各クラスの応援旗】
【先生方も日進中オリジナルシャツを着て参加しました】