和歌山市立 西和佐幼稚園

稲刈りをしました。

9月13日(火)に、以前田植えをさせていただいた田んぼに、稲刈りに行きました。

最初は、コンバインで稲刈りをしているところを見せていただきました。

自分でやりたい気持ちがいっぱいのきく組さんは、刈り方を教えていただき挑戦しました。

さあ、いよいよ自分たちで刈ります!!

今回はハサミを使って、稲を切りました。

たくさん刈れたので、幼稚園で待っているゆり組さん、たんぽぽ組さんにおみやげに持ち帰りました。

今は、園でもみすり、精米にすることを楽しんでいます。

 

大きなスイカを収穫しました!

畑で育てていたスイカが大きくなり、果実が付いている節の巻きひげが茶色くなりました。

ポンポンといい音が鳴り、花落ちのへこみも深く、今日収穫しないと!!

本当は子供達と一緒に収穫したいのですが、ここまで大きくなっているので、時期を逃したくないと思い、

朝から収穫ました。22日には皆さんで食べられるといいなあと思っています。

 

西和佐幼稚園の畑がにぎやかになっています

1学期に子供達と一緒に植えた野菜がたくさん実をつけています。

エダマメ

キュウリ

ミニトマト、ナス、そして・・・

5歳児 きく組の子供達が大切に育てているスイカも、すくすくと育っています。

本日、7月29日(金)午後5時まで幼稚園が開いています。近くに来られた方は、収穫した野菜を見に来てくださいね。

なかよし広場にお友達が来てくれました。(未就園児の集い)

10時に受付の準備をしていると、ゆり組(4歳児)さんが来て、「なかよしさん(未就園児のお友達)来るん?」「早く来てくれたらいいのにな」と手伝ってくれました。来てくれた なかよしさんに声を掛け、優しく迎えてくれていましたよ。

園庭のあちこちで、好きなことをして遊んでいました。今日もとても蒸し暑く、たんぽぽ組(3歳児)やゆり組の子供達が水遊びをしているところにおじゃまして、見よう見まねで遊ぶ様子が見られました。

中でもみずでっぽうは人気で、上手に水を飛ばしていました。楽しいことがたくさんあるので、時間がすぐに過ぎてしまいますね。

また、9月16日(金)も10時からお待ちしていますね。

幼稚園でも田植えをしたよ②

「おはよう」「今日は田んぼ行かなあかんのよー」と、言いながらたんぽぽ組(年少児)が登園してきました。

「さあ、行こか」と、着替えて外に飛び出してきました。

「ぎゅって下へ入れるんやで」と、年長さんが教えてくれたので、「ぎゅっ」「ぎゅっ」と言いながら苗を植えました。

 

みんなで上手に植えましたね。

幼稚園でも田植えをしたよ①

年中児ゆり組さんが田植えを見て帰ってくる途中、「ぼくもやりたかった」「私も・・・」という子がたくさんいました。「田んぼと同じ土が幼稚園にもあるよ」と言うと、子供達はもらってきた苗を幼稚園の田んぼに植えることにしました。

そこに、田植えを終えた年長児きく組さんが帰ってきて、「教えちゃあか」「ここ持つんやで」「そうそう、上手やなあ」

ゆり組さん達は、楽しそうに幼稚園で田植えをすることが出来ました。

最後までやさしく教えてくれていたお姉ちゃんは、「たんぽぽさん(年少児)もしたいと思うから、ちょっと植えるところあけといてあげてね」と、一言。「分かった」「そうやな」「たんぽぽさんもしたいもんな」と、ゆり組さんからも優しい言葉が聞けました。

明日はたんぽぽさんもするのかなあ。

 

どろんこ遊び・田植え体験

年長児のきく組さんが、幼稚園の近くの田んぼに入らせていただいて、どろんこ遊びをしました。田んぼの中に入り、「気持ちいい」「どろどろー」と、楽しそうな声が聞こえましたよ。

田んぼで遊ばせていただいた地域の方に、田植えの仕方を教えてもらって、田植え体験もしました。

 

途中で、田植え機で植えているところも見せてもらいました。

幼稚園に帰ってから、ゆり組さんに田植えの仕方を教えてくれました。

幼稚園でもお米作りに挑戦!!

 

このページのトップに戻る