10月29日(木)
和歌山市消防音楽隊による演奏会がありました。迫力ある演奏に子どもたちもびっくり。知っている曲も多く、歌ったり、体をゆすったり、指揮者のまねをしたりと楽しいひと時を過ごしました。
また、消防署で働く人たちの勉強もしっかりしました。
「火遊びをしない、交通安全を心がける」をしっかり心にとめて、これからも消防隊員に迷惑をかけない西脇っ子になりましょう。




カテゴリー: 学校行事
運動会
学校クリーン作戦
国体観戦(4・5・6年生)
磯ノ浦クリーン作戦
避難訓練(地震・火災)
5月29日
地震発生後、給食棟より出火を想定し、運動場に避難する訓練を行いました。自分の命は自分で守るために、しっかりと避難の仕方を覚えてもらうためです。今年度初めての避難訓練で、 子どもたちもやや緊張気味でしたが、2分50秒で全員集合することができました。
①地震や火事が起きたときに、まずとるべき行動 ②「お」「は」「し」「も」のルール について話をしました。子どもたちに聞いてみてください !










































































