

ディオ・フォルテから2人の演奏者が来てくれました!
ピアノとフルートの演奏を聴きました♪
知っている曲も多く、一緒に歌ったり、手拍子をして演奏に参加したりと楽しい時間を過ごせました♪♪


~Nakanoshima Kindergarten~


ディオ・フォルテから2人の演奏者が来てくれました!
ピアノとフルートの演奏を聴きました♪
知っている曲も多く、一緒に歌ったり、手拍子をして演奏に参加したりと楽しい時間を過ごせました♪♪



6/22 カレーパーティー
じゃがいも・にんじん・たまねぎを育てて、収穫して、洗ったり調理したりと園児全員で頑張ったカレーパーティーでした!

ばら組さんは、収穫したり、にんじん・じゃがいもを一生懸命洗ってくれました!!


きく組さん、すみれ組さんは、じゃがいも・たまねぎの皮を剥いてくれました!!


もも組さん、さくら組さんは本物の包丁で、先生と一緒に野菜を切ってくれました!パーティーの準備や買い物も頑張ってくれました!!!



みんなで食べるカレー、おいしかったね 😛

6/15 こども科学館(プラネタリウム)
年長だけで、こども科学館へ行き、プラネタリウムで七夕の話を観ました!
その後は各階でみんな一緒に面白い体験をして遊びました! 🙂






年中さん、年長さんのみんなでせせらぎ公園まで歩いて行きました。
いっぱい歩いて大変だったけど、広い場所で思いっきり遊べて楽しかったね!







幼稚園で育てている草花を寄せ植えしました☆




もも組、さくら組の年長児で、防災センターに見学に行きました。
ビデオを見て、煙体験や消火体験などしました!






5/18 春の遠足みんなで初めていく遠足。天気に恵まれ、楽しく遊んできました!!いっぱい歩いて疲れたけど、忍者にも会えて、楽しい遠足になりましたね♪








体いっぱい動かして遊ぶ年長・年中のみんな!
みんなで楽しく遊んで、食べて、元気いっぱいです!! 🙂










幼稚園のイチゴが大きく育ちました!園児みんなでイチゴを取って食べました!ばら組さんも自分でイチゴを取りましたよ★美味しく食べましたね!!



花の種を蒔いたよ♪自分で土を入れてちいさなアサガオの種を蒔きました!
これから頑張って育てていこうね★


大きな紙にクレパスで好きなように絵を描いたよ♪





5月5日はこどもの日、少し早いですが幼稚園でこどもの日の会を行いました!年少さんは、年長のおにいさん、おねえさんから手作りかぶとのプレゼントをもらいました!!やさしいおにいさん、おねえさん。「いたくない?」などのうれしい声かけに嬉しい気持ちになりました☺


先生たちによる「金太郎の劇」。金太郎さんはやさしくて強かったね!楽しく過ごした後は、美味しいおやつの『かしわ餅』!!カシワの葉は新芽が育つまでは古い葉が落ちないことから、「子孫繁栄(家系が途切れない)」という縁起をかついだものとされています。