和歌山市立 宮北小学校

Before After

23日(金)から始まる水泳学習にむけて、先日行われたプールそうじに続き、校務員さんがペンキを塗りなおしてくれました。

長年、使われてきてプールのペンキが剥げてきて去年は、白いラインを塗り直してくれました。

今年は、他の学校の校務員さんも応援に来て下さり、プール全面を塗り直してくれました(^^♪

とってもきれいになり、プール開きが待ち遠しいです!(^^)!

↓一昨年のプール

↓去年のプール

↓今年のプール

自転車乗り方教室

自転車に乗ると行動範囲も広がり、便利だけどきちんとルールを守らないと事故につながってしまいます。

大切な命を守るために、自転車に乗る時のルールをたくさん教えていただきました。

これからも、ルールを守って安全に楽しく乗ろうね!(^^)!

プールそうじ

6月6日(火)に全校児童でプールそうじを行いました。

1・2時間目には、1・2年生がシャワーや腰洗い場、入口付近を

3・4時間目には、3・4年生がプールサイドと小プールを

5・6時間目には、5・6年生が大プールを

みんなで1年間のよごれを落として、きれいなプールに変身しました(^^)/

23日(金)からのプール開きが楽しみ(^◇^)

1年生を迎える集会

かわいいかわいい1年生が29人仲間入りです。

代表委員会主催の1年生を迎える集会が行われました。

お兄さんお姉さんになった2年生からはあさがおのタネをプレゼント、6年生からは手作りの時間割表のプレゼントがありました。

1年生からは、マイクを使わず大きな声で自己紹介と歌の発表がありました(^O^)

最後にみんなでゲームをして仲を深めました。

これからみんなでもっともっと楽しい思い出を作っていこうね)^o^(  

 

夏休み作品展

夏休みにお家でつくった作品を展示しています。

どれも力作ばかり!!

ぜひ、見に来てください(^O^)

7日(水)16時まで展示しています!!

CIMG9988 CIMG9989 CIMG9990 CIMG9991 CIMG9992 CIMG9993 CIMG9994 CIMG9995 CIMG9996 CIMG9997 CIMG9998 CIMG9999

全学年自由研究に取り組んでいる子がいました!!さずが、宮北っ子(^O^)

2学期スタート

42日間の夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました!!

日焼けした顔で、夏休みに作った作品を抱えて元気に登校してきました。

2学期は、たくさんの行事があります。みんなで元気にがんばりましょう。

始業式で校長先生のお話

CIMG9980

3つのことをがんばろうね!!

①あいさつ     自分から大きな声で

②そうじ       きれいに時間内に

③自分の目標   成長するために続けよう

 

CIMG9981

夏休みの水泳大会の表彰です。

CIMG9984

2学期もみんなで成長しようね(^O^)

平成29年度 入学児童の保護者のみなさまへ

今後の予定をお知らせいたします。

 

運動会  平成28年10月1日(土) 9:00~(全体スタート)

新入児おみやげ走 12時45分ごろ(予定)

プログラムの進行上時間が前後することがあります。

余裕をもってお越しください。

※運動会は雨天順延で、詳細については校門前に掲示します。

 

就学時健康診断   平成28年10月6日(木)

13時50分~14時00分(受付)

14時00分~(検診)

※当日は、5年生児童が引率します。

※保護者の方は体育館にてお待ちください。

 

詳しい内容を記載した書類は、後日送付させていただきます。

もうすぐみやきたまつり☆(^O^)☆

みんな楽しみにしているみやきたまつり!!

今年は、7月30日(土)に開催されます。(雨天決行)

~宮北まつりプログラム~

1.開会のあいさつ  育誠会会長 学校長

2.福引き        午後5時00分~6時30分 於 体育館

3夜店          午後5時00分~7時00分 於 運動場・体育館

4.一斉清掃タイム  午後7時00分~7時20分

5.演奏会 5・6年生「宮北ばやし」  午後7時30分~  於 体育館

6.閉会のあいさつ

 

みんなで、楽しい宮北まつりにしましょう(^O^)

ぜひ、お越しください(^_^)v

 

 

このページのトップに戻る