夏休みの間に取り組んでくれた作品がたくさん集まりました。
どの作品にも良さが見られ、素敵なものばかりでした。
子供たちは、友達の作品や他学年の作品を鑑賞し、
工夫しているなと思うところや上手に仕上げているなと思うところ等を見つけていました。
ご鑑賞できる日時は、8月27日(水)と28日(木)。両日共に9:00~16:00です。
展示場所は、宮北小学校体育館です。
夏休みの間に取り組んでくれた作品がたくさん集まりました。
どの作品にも良さが見られ、素敵なものばかりでした。
子供たちは、友達の作品や他学年の作品を鑑賞し、
工夫しているなと思うところや上手に仕上げているなと思うところ等を見つけていました。
ご鑑賞できる日時は、8月27日(水)と28日(木)。両日共に9:00~16:00です。
展示場所は、宮北小学校体育館です。
このたび、令和6年12月25日(水)から令和7年1月4日(土)までの期間において、
「孤独・孤立相談ダイヤル#9999」及び「チャット相談」「メール相談」が実施されますので、
そのご案内になります。
・孤独・孤立対策ウェブサイト「あなたはひとりじゃない」
https://notalone-cas.go.jp/toitsu/
・案内チラシ
11月28日(木)から11月30日(土)までを「学校開デー」としています。
子供たちの学習の様子をぜひご覧ください。
保護者や地域の方々のご参観をお待ちしています。
また、11月30日(土)、土曜参観「ふれあいの集い」を開催します。
日程、内容等については以下をご覧ください。
※お願い
・乗用車での来校及び学校周辺への駐車はご遠慮ください。徒歩又は二輪車でお越しください。
・来校の際は、上履きの用意と玄関ホールにあります来校者用名札の着用をお願いします。
7月23日(日)に宮北地区祭りが久しぶりに開催されました。
参加希望の児童が神輿を引っ張っぱったり、宮北太鼓を披露(6年生)したりしました。
6年生の宮北太鼓、歩きながらの演奏は初めてなので体育館で練習!!
歩きながらも上手に演奏できました!
宮北連絡所に集合!
配置完了
神主さんがお祓いしてくださいました!!
さあ、いよいよ出発だ!
上手に演奏できました!
神輿はわっしょい!!
ずいぶん進んだよ!
広い道に出てきました!
もっと広い通りに!信号は演奏を中止してわたるよ!
こちらは信号待ちです!
歩道で演奏再開!
神社に到着
6年生の記念写真
代表で抽選会のお手伝い
皆さん上手に元気よく参加できました!!