9月30日(土)に令和5年度運動会が開催されました。
秋晴れの中、久しぶりの人数制限なしで地域や来賓の皆様にも参加していただいての運動会となりました。
まずは3・4年生の「棒取り合戦~力を合わせて集めよう~」

赤引け!白引け!

次は5年生の「走れ!走れ!走れ!」

位置について、よーい!

接戦だ!!

次は1・2年生の「陽はまた昇るから」

かわいいダンス!

隊形移動も上手です!

退場も上手にできました!!

次は3年生の「宮北3年生リレー ~ベストを尽くせ~」です。

カーブを上手に走ってます!

上手にバトンをもらえるかな!!

次は5・6年生による「力比べ tug of war」です。

白引け!!

赤引け!!いい勝負です!!

次は1・2年生による「ようい ドン!」です。

がんばって走るぞ!!

次は新入児による「おみやげ なあに」です。

お兄さんお姉さんに向かって走るよ!!

どんなおみやげがもらえたかな!!

次は3・4年生による「この運動場はダンスホール♪」

かわいくかっこいいダンス!!

帽子を取ってご挨拶!!

最後のきめポーズも決まっているね!!

次は6年生による「宮北史上1番熱い走りを」

よーいバーーーーン!!

バトンパスまであと一息!!

次は1・2年生による「ダンシング玉入れ ~マリオバージョン~」です。

どんどん入れろ白チーム!!

バンバン入れろ赤チーム!

次は4年生による「4 OK RELAY ~自分を信じて~」です。

よーい!バーーーーーーーン!!

最後まで接戦だ!!

最後の種目は5・6年生による「歴史をつくる私たち」です。

バシッ!!心地よい旗音!

高々と掲げる旗!

より高く!!

心地よい旗音が響き渡る!!

歴史をつくる!!

フィナーレ!!

素晴らしい運動会をありがとう!!
6月26日(月)から放課後フォローアップが始まりました!
みんな一生懸命学習しています!
2年生!



3年生以上



6月15日(木)に全学年によるプール清掃が行われました!
1・2年生はプールの外側、3年生はプールサイド・4年生は小プール・5・6年生は大プールの清掃を行いました。
今回写真で紹介させていただくのは3年生以上の様子となります。
3・4年生

掃くよ掃くよ!

こするよこするよ!




5・6年生!

ごしごし!

しっかりこするよ!

だんだんきれいになってきたよ!


すっごくきれい!

大仕事の後のシャワーは気持ちいい!!

みんなの力できれいになったね!!
5月30日(火)に縦割りでスポーツテストを実施しました!
立ち幅跳び!

手を振って足を振り出して!

反復横跳び!用意!!

コツはできるだけ下半身だけの移動で!

上体起こし!
説明をしっかり聞いています!!

がんばれ!

長座体前屈!

どこまで伸ばせるか!

握力!

力を入れて!!

精一杯頑張れたね!
50M走・ソフトボール投げ・シャトルランは別日に実施しました。
5月26日(金)に春の全活遠足でわんぱく王国へ行きました。
和歌山駅に向かって歩きます!


電車の乗りました!!

わんぱく王国
まずはグループごとにフィールドワーク

チェックポイントのクイズをといていきます!

問題は見つかったかな?

ここがあやしいぞ!!

いい景色です!

階段を下ります!

お弁当の時間です!





滑り台すごいよ!


恐竜に食べられる――――


誰が滑ってくるかな?

山の中を



久しぶりの全活遠足!
高学年のみなさんリーダーとして頑張ってくれました!
低中学年のみなさんも協力できましたね!!
4月19日(水)に1年生を迎える集会を開催しました。

6年生が手を引いて1年生の入場です!

ひな壇に整列していきます!

代表委員会からのあいさつです!

2年生からのプレゼントです!


朝顔の種です!

6年生からのプレゼントです!

時間割表です!!パソコンで作りました!!

1年生が一人一人自己紹介です!

お名前と好きな食べ物を紹介しました!!
よろしくお願いします!!

校長先生からのお話です。

児童会からのあいさつです!!

1年生の退場です!!


皆さんよろしくお願いします!!
10月15日(土)待ちに待った運動会が開催されました。10月1日(土)から延期されていた運動会。
天候にも恵まれ、素晴らしい運動会日和となりました!!
まずは、3・4年生の「ぐるぐると 風になって駆け抜けろ」

準備OK

ぐるぐるまわれ!!

ぐるぐる

次は5年生の「安心してください。速いですよ!」

速い速い!!

次は1・2年生の「みんなでおどろう」

ディズニーだ!

かわいく踊れたよ!

軽快なリズムで!

隊形移動もバッチリ!!

次は3年生の「おもいをこめてバトンをつなげ!」

バトンをつなげ!!

次は5・6年生の「フィジカル・ディスタンス」

バランスとって!

上手に回れ!

アンカーだ!

次は1・2年生の「ようい ドン!」

走れ走れ!

カーブもうまく回れたよ

デッドヒートだ!

次は3・4年生の「青と夏」

ジャンプ

隊形移動!

どんどん位置が変わるよ!

最後にきめポーズ!!

次は6年生の「驚いてください。本気ですよ!」

大接戦!!

次は1・2年生の「おどっていれて、おおいそがし」
かわいい踊りから始まったよ!

曲が変わった!そら入れろ!!

曲がゆっくりに、踊りタイムだ!

曲が変わった!入れろいれろ!!!

次は4年生の「2022 宮北杯(みやきたカップ)」

がんばれがんばれ!

次は5・6年生の「新時代~伝統から革新・自分たちが主役~」

初めに自分たちの思いを伝えてくれたよ!

ソーラン節から

旗を使って

旗が空を切る音がかっこいい!

旗で波

最後のきめもカッコよかったよ

素晴らしい運動会になりました!
① 校門に警備員さんがいます。入校証を提示してください。ご家族がバラバラに来られる時は、必ず各自で入校証を携帯して下さい。


② 参観者の受付は体育館で行います。シートを敷いていますので、土足で大丈夫です。健康観察カードがすぐ出せるようにご準備下さい。
③ 体育館入口にサーマルカメラを設置していますので、受付の前に念のために検温をお願いします。

☆1,3,5年生の保護者の方はは舞台に近い方に受付がありますので、奥までお進みください。

☆2,4,6年生の保護者の方は体育館入り口に近い場所に受付があります。

④受付が終了したら、体育館横の運動場側出口から出て、各学年児童席の後ろに移動してください。