10月12日(土)に令和6年度運動会が開催されました。
秋晴れの中での運動会となりました。
まずは3・4年生の「デカパン競争」です。
2人の息を合わせるのがポイントです。
5年生の「4色対抗全力リレー」です。
9人目のアンカーがゴールするまでわかりません。
最後まで全力疾走!
1,2年生による「みんなでおどろう!」です。
1年生が赤と黄、2年生が青と銀のポンポンをもって踊りました。
3年生の初めてのリレー「思いをつないで RUN! RUN! RUN!」です。
1、2年生の時に取り組んだ「かけっこ」とは違い、バトンパスやチームワークが見どころでした。
5、6年生による「私は最強!」です。
自分は最強と思いながら、網を思い切り引っ張りました。
1,2年生による「ようい ドン!」です。
わくわくどきどき走った1年生。
昨年より力強く走った2年生。
3,4年生による「いってみよう!やってみよう!パワー全開スタートだ!」です。
元気とやる気に満ちたキレのあるダンスに目がくぎ付けになりました。
6年生による「ラストラン~過去一番の走りを~」です。
一人ひとりが過去一番の走りができるように全力を尽くしました。
1,2年生による「ダンシング玉入れ」です。
玉の数だけでなくダンスの可愛さにも注目でした。
4年生による「チームでつなげ バトンと想い」
受け渡すのはバトンだけでなく、練習にかけてきたチーム全員の想いです。
5,6年生による「旗望(きぼう)」です。
笑顔のピース、風を切る旗の音、心にしっかり焼き付きました。
心に残る素晴らしい運動会でした。