6年生 待ちに待った修学旅行に出発!!
東大寺の大仏の大きさに圧倒されながらも、鼻の穴の大きさの柱は全員通ることができました(^^)/

東大寺の見学後は、グループ活動です!!二月堂でのチェックポイントを通ってから若草山に入山しました!!

どのグループもチームワークよく見学してきました。

若草山の斜面の急さにみんなおろおろ。怪我なく無事に下山できました。
奈良では、鹿さんとも仲良くなりました(^^♪


京都に移動してからは、清水寺から見学スタート!!
音羽の滝では、どの水を飲もうかな!?

家族へのお土産はどれにしようかな!?

京都水族館では、生き物のかわいさに目を奪われました!!さすが宮北の子!生き物大好き(^^)/

旅館は、洛兆さんにお世話になりました!!

食事の後は、森陶器さんに来ていただいて清水焼の絵付け体験☆
修学旅行の素敵な思い出の品ができました。1か月後の完成が楽しみです!!

2日目は、銀閣寺からスタートです。

二条城&金閣寺では、豪華さに目を奪われました!!

最終見学場所は、東映太秦映画村!!

『親元を離れ、歴史を学びつつ団体行動を学ぶ』というクラス目標を達成するとともに、修学旅行を通じてまた一つ大きく成長した6年生。これからも宮北小学校を引っ張りながら、そのたくましい背中を他の学年に見せていってほしいと思います。

