工事中
月: 2023年11月
11月2日(木)秋の遠足 4年生 稲村の火の館 角長へ
11月2日(木)4年生は秋の遠足で稲村の火の館や角長等へ行きました!!
稲村の火の館へ

映像を見ました!

津波の様子の演示かな?

防災について勉強しました!

広村堤防へ移動です!

ボランティアの方に詳しく説明していただきながら見学しました!


西広海岸、遠浅の海です!

角長です!!

体験もさせていただきました!

角長を後にします!

とても勉強になり、楽しい遠足となりました!
11月7日(火)8日(木)6年生修学旅行
11月7日(火)8日(木)6年生は修学旅行に行ってきました!
今年は久しぶりの奈良・京都です。
![]()
東大寺南大門です!
朝早く出発したからか、比較的すいていました!
![]()
大仏様が遠くに見えています。
![]()
大きいな!!
![]()
比較的人が少なかったので、大仏様の鼻の穴と同じ大きさの柱の穴をくぐりました!
![]()
グループで二月堂や三月堂をまわりました!
![]()
白銀屋へ
![]()
若草山を背景に・・・
![]()
春日大社を通って
![]()
平等院へ
![]()
10円玉の絵と同じだね!
![]()
清水坂へ、大変な人込みです!
![]()
清水寺門前につきました!
![]()
90キロの錫杖はなかなか持ち上がりません!
![]()
清水の舞台へ!
![]()
音羽の滝です。どんな願い事をしたのかな!
![]()
ホテルでの食事!おいしかったよ!
![]()
二日目!琵琶湖を背景にパチリ!
![]()
銀閣寺へ 素晴らしい庭園です!
![]()
銀閣寺は銀箔は貼っておりません!
![]()
金閣寺へ・・・すごい人です!
![]()
金閣寺は金箔が貼られていて輝いています!
![]()
お待ちかねの映画村です!
![]()
村を散策!
![]()
お侍さん発見!
![]()
エヴァンゲリオンの手のひらに乗ったぞ!
![]()
寺子屋です!
![]()
千両箱の重さを体感!
![]()
火打石!
![]()
竹光と模造刀・・・重さが全然違います!
![]()
楽しい修学旅行となりました!!
11月2日(木)秋の遠足 1・2・3・5年 海遊館
11月2日(木)1・2・3・5年生は 海遊館へ秋の遠足に行きました。
3・5年生は別の場所を予定していましたが、予定先の都合により海遊館に変更しました。
それで1・2年生の縦割りグループ。3・5年生の縦割りグループで見学しました。
ますは1・2年生です。

水槽のトンネルだ!

大きな水槽

たくさん泳いでいるね!

大きいね!

ペンギンも泳いでいるよ!

クラゲコーナーだ!

氷の世界だ!

次は3・5年生
海遊館だ!

水槽のトンネルへ

きれいだね!

トンネルを抜けると・・・

水面と水上が見れるよ!

いるかだ!!

海獣もいるよ!

港でお弁当。おいしいな!

楽しい遠足になりました!!

