カテゴリー: 教育活動
MONATO NO13 はにわが学校にやってきた!
MINATO NO12 木のドアって少ないの?
職員室は、今も木の枠の窓や扉です。数年前に各教室の窓は新しくなりました。トイレや手洗い場も新しくなりましたが、教室の扉は、今も木の扉です。他の小学校を見る機会がない子ども達にとって、木の扉は当たり前の光景です。そう考えると、湊小学校はなかなか趣のある学校なのです。また、あたりまえと思っていたことが実際は全然違ったというところに面白さを感じますね。
MINATO NO11 ドラドラ貯金
MINATO NO10 湊「しょうが」っこう
小学校の中庭にビニールハウスがある学校です。
毎年、地域の生姜農家の方がボランティアで、植え付けから収穫まで教えてくれます。高学年が育てます。なかなかできない体験ばかりで、とっても子ども達は、楽しみにしています。
MINATO NO9 見守り隊
暑い日も寒い日も雨や風がふく日でもいつも見守ってくれる見守り隊の方々。
MINATO NO8 学校クイズラリー
児童会の新しい取り組みです。児童会のメンバーは休憩時間も使って、計画や準備をしていました。そのかいもあって、当日は、ほぼ全児童が参加してくれるなど、みんな楽しんでくれました。目標のいろんな学年と1年生との交流もできたようです。