和歌山市立 貴志南小学校

図工出前授業

10月30日(月)

みんなが大好きな図工の時間。今日は4年生に三島先生という先生が授業をしに来てくれました。最新の軽くて発色のよい紙粘土とペットボトルを使って、「オリジナルランプ」を作りました。


お茶会

10月28日(土)

今年も土曜子どもセンターのために、地域のボランティアの方々が同好の方も集めてくれての「お茶会」が体育館で開かれました。今年は机に座ってのお点前で,立礼式(りゅうれいしき)という頂き方でした。抹茶を味わうのも、お茶をたてるのも初めての子が多く、順番を待つ間、かなりドキドキした面持ちでした。


紀美野町合宿

10月25日(木)~26日(金)

5年生が待ちに待った合宿です。例年利用していた、加太少年自然の家は老朽化のために2年かけて全面改装工事となっています。今年は、恒例の林業体験を兼ねての合宿として、紀美野町にある「未来塾セミナーハウス」をお借りして行うこととなりました。

1日目。本当は到着したら、山に入って立木を伐採する体験を予定していましたが、台風や連日の雨で、斜面が危険なために急遽、丸太切体験になりました。それでもあきることなく「バームクーヘンやあ」と言いながらお気に入りの丸太を磨くなどして楽しんでいました。お弁当を食べて、「未来塾」に着いたら、大きい教室で森林組合の方の授業、そして夕ご飯の「カレー作り」でした。夜のメイン活動は、なんといっても、みさと天文台で星空を、しかも天体望遠鏡で見ることでした。ただ、明かりの少ない山道を懐中電灯をもって、半時間以上歩くのは、かなりたいへんだったのですが、お互いに声を掛け合ったり、一緒に歩く速度を合わせてあげたり、という姿がうれしかったです。


 

 


 

 

 

 


 

 

 

 

 

翌27日(金)

所長さんが雨の合間をぬって用意してくれた焼板に、自分で集めたドングリや葉っぱ、栗の実などを貼り付けて、思い思いの「焼板クラフト」を作りました。あっという間の2日間でしたがとても充実した中味の合宿でした。「同じ釜の飯を食べた仲間」の絆が、ずっと続きますように。

 

 

 

 

おいもほり

10月17日(火)

台風一過の今日、2年生が春から育ててきた「さつまいも」を収穫しました。もう何度目かの子が多くても、やはり楽しい。歓声が上がりっぱなしでした。とれたお芋はごらんのとおり。写っている以外にまだまだあります。このお芋をどうするかは、相談中。

 

就学時健診

10月12日(木)

今日は、新入児が健康診断などを受けに小学校にやってくる、就学時健診の日です。本校に就学予定の子どもたち71人をお世話するのは5年生です。こどもたちを連れて各試験会場(教室)やトイレを案内したり、受診の仕方を教えたり、各教室にいる担当のお医者さんや先生の助手をしたりします。もちろん、新入児もこの前の運動会の「おみやげ競走」以上に緊張気味ですが、5年生のほうもかなり緊張した面持ちでした。きっと責任感の表れでしょう。回り終わって、お家の人に新入児を引き渡した時の安堵した表情がそれを表していました。来年度は1年生と6年生のペア学年になります。きっといいペアになることでしょう。


テレビ取材

10月11日(水)

Jcomから依頼されて「わくわく1年生」という番組に、本校の1年生が出演することになりました。和歌山市内の他の小学校も何校か取材を受けて放送されるそうです。内容は、1年生全員で校歌を歌ったり、一人一人がマイクの前で「自分の夢」を語ったりします。放送予定日は1組が11月13日~11月19日、2組が11月20日~11月26日で、いずれも午後5時45分~(土日は午前8時30分~)となっています。放送を見ることができない家庭もあると思いますので、Jcomから頂いたDVDを今度の参観日でお見せする予定です。取材日に欠席等の児童は学校のカメラで同じような設定で別撮りしたものをご覧いただく予定です。

 

 

 

 

稲刈り

10月10日(火)

6月に植えた稲が実り、いつものように、貴志さんに手取り足取り教えたいただきながら、鎌で稲を刈り、写真のように干しています。収穫後、この米をどうするのかは、目下相談中。

 

ミニバスケ練習試合

10月7日(土)3連休の初日ですが、体力つくりのバスケに参加している児童によるチームが練習試合を行いました。場所は紀伊小学校体育館で、紀伊小学校チームと行いました。本番の予選試合は11月18日(土)です。今回は男女とも勝つことが出来ましたが、次回の練習試合も含め、「兜の緒を締めて」臨んでほしいものです。今日の試合終わりには、互いに挨拶をしたり、エールを送りあったりとほのぼのとしたムードで互いをたたえ合いました。


運動会が開催される

9月30日(土)

秋空の下、本校運動場で平成29年度運動会が行われました。

児童会のめあて「心をひとつに」をみごと達成できました。「実は、みんなの中には、怪我や病気で参加できないかもと言って心配していた人が何人かいました。でも、まわりの仲間が支えてくれて、みんなの半分の力しか出せなかったけれど、みんなの半分の距離しか走れなかったけれど、でも自分のできる精いっぱいのことができた人が何人もいました。本当にすばらしい姿を見ることが出来ました。」※閉会あいさつより


 

 

 

 

 

エアコン設置工事

9月19日(火)

この3連休に、ほとんどの教室にエアコンの室内機が設置されました。今月のはじめには、写真のように運動場に作業員さんたちの詰所が作られ、資材もご覧のように置いています。今後は室外機が11月頃に設置され始め、足場を組んで室内機とのパイプ連結工事などが始まります。運動会ももうすぐです。子どもたちの遊べる場所の確保に配慮しながら進めています。実際に稼働できるのは来年度ということです。


このページのトップに戻る