和歌山市立 貴志南小学校

租税教室(6年出前授業)

5月19日(木)

税務署の方に来ていただいて、6年生が、税金について学ぶ出前授業を受けました。

「税金」とは何なのか、もし税金がないと世の中はどうなるのか、など、

DVDやお話で分かりやすく教えていただきました。

 

 

春の遠足に行ってきました

5月20日(金)

全学年、春の遠足にでかけました。

昨日のようなカンカン照りではなく、曇りがちで気温も少しマシでしたので、ある意味絶好の遠足日和となりました。

ただ、5月後半の金曜日ということで、今日が遠足という学校が多かったです。

たくさん歩いたり、たくさん遊んだり、子供たちは全力で遠足を満喫していました。

きっと疲れて帰っていることと思いますので、おうちではゆっくり休んでくださいね。

お弁当の準備などさまざのご協力、ありがとうございました。

 

◆1・2年生は「野上ふれあい公園」へ

 

 

 

◆3年生は「和歌山城」へ

めでたい電車「かしら」で行きました。

 

 

 

◆4年生は「海南市わんぱく公園」と「紀州漆器伝統産業会館」へ

 

 

 

◆5年生は「白浜エネルギーランド」へ

 

 

 

◆6年生は「紀伊風土記の丘」へ

 

 

 

クラブを楽しみました(4・5・6年生)

5月18日(水)

今年度第1回目のクラブを実施しました。

今年は、次の9つのクラブ。4年生から6年生までの参加です。

 

①バドミントン  ②バスケットボール  ③ベース型

④ドッジボール  ⑤タグラグビー  ⑥昔遊び

⑦マンガ・イラスト  ⑧カメラ  ⑨カード

 

また今年は、「地域先達事業」として、貴志南地域にお住いの方にタグラグビーの指導に入ってもらっています。

子どもセンターでもお世話になっている方です。

(「地域先達上業」は和歌山市が取り組んでいる事業で、地域の方にいろいろな形で学校に関わっていただこうというものです)

年間3回の予定なので、クラブを楽しみにしている子供たちには物足りないかもしれませんが、1回1回が楽しくなるよう取り組んでいきたいと思っています。

 

 

 

 

 

 

授業参観・学級懇談、ありがとうございました

4月26日(火)

風が強く非常に蒸し暑い中でしたが、今年度最初の授業参観および学級懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。1つ学年があがった子供たちの様子はいかがでしたでしょうか。

今回は、地区別に入替制とさせていただきました。

20分という短い時間での参観はあわただしかったことと思いますが、さまざまな面でご理解ご協力いただき、本当にありがとうございました。

また、懇談会も地区別で実施させていただきました。

6月の参観では、逆にする予定です。

また、コロナが落ち着いてきたら、ゆっくりとみていただける機会も作っていきたいと考えています。

 

 

 

令和4年度 新任式・始業式

4月8日(金)

晴天の下、令和4年度がスタートしました。

コロナが増えてきている中ですので、運動場での実施です。

久しぶりに子供たちの元気な顔を見ることができて、本当にうれいし限りです。

 

新任式では、6人の先生方を迎えました。

新しく来られた先生方から挨拶をいただき、その後、児童会代表から歓迎の言葉を伝えました。

新しく来られた先生方も、早く貴志南小学校に慣れてくれるとうれしいなあと思います。

 

続いて、令和4年度1学期の始業式。

転入生の紹介、校長先生のお話、そして担任発表。

子供たちはみんなドキドキわくわくしながら聞いていました。

新しい学年、新しいクラス、新しい先生と、1年間楽しく元気に過ごせることを願います。

 

5・6年生は、月曜日の入学式に向けて、式場の準備や掃除、1年教室の飾りつけなどをがんばってくれました。

 

 

 

 

 

 

喫煙防止出前授業(6年生)

3月10日(木)5・6時間目

6年生で、「喫煙防止」の出前授業がありました。

2クラス合同で、体育館にて実施しました。

喫煙防止教育のボランティアをされている歯科医師の先生より、喫煙防止の大切さについて、いろいろな写真や動画、グラフなどを見せてもらいながらお話をしていただきました。

子供たちは真剣にお話を聞いていました。

 

 

電気について~関電出前授業(6年生)

1月24日(月)

6年生の理科の授業で、関西電力の出前授業を実施しました。

電気について、説明を受けたり、手回しで発電したり、楽しみにながら学びました。

いろんな道具を持ってきてくださっていたので、6年生の子供たちはとても楽しそうに授業を受けていました。

電気について理解が深まるとうれしいですね。

 

 

 

劇団四季オンライン視聴(6年生)

1月21日(金)

6年生が劇団四季のミュージカルをオンラインで視聴しました。

例年であれば市民会館などで和歌山市内の6年生が集まり鑑賞するのですが、コロナの感染拡大を受けて、各校での視聴となりました。

視聴したのは以下の作品です。

子供たちはモニターに集中していましたが、劇場で見るのとはやはり違います。

リアルなミュージカルを鑑賞できる日がはやくもどってきてほしいですね。

 

こころの劇場(劇団四季)

「はじまりの樹の神話 ~こそあどの森の物語~」

 

 

修学旅行速報(2日目)

16:18

紀ノ川大橋を渡りました。

間もなくです。

16:05

花山の交差点を過ぎました。

15:55

和歌山ICをおりました。

高速を降りてからの交通事情で若干前後するかもしれませんが、予定通り16:30ごろの到着見込みです。

よろしくお願いします。

15:45

海南まできました。高速道路は非常にスムーズでした。

予定通り到着できそうです。

15:13

印南のサービスエリアでトイレ休憩ののち、再び出発です。

運転手さんによると、渋滞はなさそうなので予定通りに行けると思いますとのことでした。

ただ、延時交差点が混んでいるらしいです。

14:30

楽しかったアドベンチャーワールドを後にし、帰路につきます。

少々疲れ気味ですが、みんなで無事に帰れます。

13:15

残り時間もあと1時間。

お昼はそれぞれに、うどんやカレー、ホットドッグ、ハンバーガーなど1000円程度におさまるように上手に選んで食べていました。

ペンギンが卵をあたためているところ。

11:00

子供たちはグループごとに、乗り物に乗ったり、パンダを見たり、買い物をしたりしています。

楓浜の前は人だかりでした。

 

 

10:10

アドベンチャーワールドに着きました。

土曜日だけあって、開園時間からすでに車が多く、駐車場に入るにも並びました。

パンダの前で記念撮影し入場します。

 

9:55

まもなくアドベンチャーワールド。順調です。

8:53

いよいよ最終ポイント、白浜アドベンチャーワールドに向けて出発します。

8:40

橋杭岩に到着。

ここでは、写真とトイレ休憩のみ。

みんな元気ですが、眠そうな子もちらほら。

お天気は最高で、海も空もきれいです。

修学旅行のバスがたくさん並んでいます。

 

8:05

勝浦御苑をあとにして、まずは橋杭岩へ。

みんな元気に出発しています。

晴れて、昨日よりもまだ暑くなりそうです。

アドベンチャーワールドがあまり混んでなければいいですが。

 

12月11日(土)7:25

おはようございます。

昨夜は体調が悪くなる子も一人もなく、みんな元気に朝を迎えています。

6:30   起床

7:00 朝食

おいしく朝ごはんをいただいています。

快晴です!

 

 

修学旅行速報

19:30

30分でお風呂に入り、その後は各部屋で「友との語らい」の時間です。

21:15からリーダー会議があるまでは、お菓子を食べたりおしゃべりしたり、ゆっくりします。

みんな元気に夜を迎えています。

みんなぐっすり寝て明日に備えてもらいたいですね。

 

今日の速報はこれで失礼します。

ではまた明日。

 

 

夕食後、16:30よりお風呂です。

ごはんが豪華で食べ終わるのに結構時間がかかりました。

すぐにお風呂になります。

 

17:30

夕食です。

おいしく頂いています。

  

 

16:45

旅館に到着しました。

みんな元気です。

このあと、各部屋に入り、17:30より夕食です。

 

16:25

お土産を買っていよいよ旅館に向かいます。

子供たちは、何を買おうかなと、家族のことを考えながら選んでいました。

 

15:55

那智の滝の見学を終え再びバスに戻りました。このあとはお土産物やさんに行きます。

雨が降ったあとで石段がぬれていましたが、すべったり転んだりすることなく無事に行ってこれました。

雨がやんでいて傘をささずにすんで何よりでした。ついてます。

 

15:30

那智の滝に到着。

なんと雨もやみました!

 

1500

雨は降っていますが虹が出ています。

14:50

くじら博物館・水族館の見学と、エサやり体験を終え、バスに戻ってきました。

間近でイルカやクジラに魚をあげて、子供たちは楽しそうでした。

水族館では、残念ながら水中トンネルが工事中で通れませんでしたが、小さい水槽の魚たちはゆっくり見れました。

バスに戻る頃に再び雨かパラパラしだしました…。

 

 

 

13:50

くじら博物館に到着。

途中降っていた雨もすっかりやんで、晴れています。よかったです。

13:30

串本の海は穏やかでしたが、古座の方に来ると結構あれています。

しかも雨が降ってきました…。

太地につく頃にはやんでほしいです。

子供たちはバスの旅を楽しんでいます。

鯛の形の島

13:00

串本海中公園を出発し、次は太地のくじら博物館へ。

冬の修学旅行ということで、寒さを心配していましたが、陽射しもきつく暑いくらいです。

ちなみに昨日は風が強く寒かったそうです。

 

 

 

 

12:15

お昼ごはんをしっかり(4回お代わりした子も!)食べたあとは、海岸で集合写真の撮影。

その後、クラスで別れて1組は水中展望台へ、2組は水族館へ。

しばらくしたら交代します。

 

 

11:30

串本海中公園に到着しました。

まずはお昼ごはん(カレー)をいただきます。

おかわりもできます!

 

白良浜を通過。

白浜空港、アドベンチャーワールドの看板もあとにして串本へ。

10:28

白浜の海を楽しんで、次は串本海中公園にむけて出発します。

船酔いする子もなく、みんな元気です。

「お昼ごはんはまだー?」という声もちらほら。

朝が早かったのでお腹がすいてきてるようです。

 

白浜グラスボート

バスを降りてすぐに乗船。

海の底が見えるようになっています。

潮風を感じながら海を満喫。子供たちからは歓声が上がっています。

てんきが心配でしたが、晴れていて寒さもあまり感じません。

 

 

円月島も見えました。

9:50

予定より20分くらい遅れて白浜グラスボートに到着。

これからクラスごとに船に乗ります。

9:10

印南サービスエリアでトイレ休憩です。

バス酔いが少しありましたが、今はみんな元気です。

次は白浜グラスボートに向けて出発です。

8:17

和歌山ICから高速に乗りました。

通勤時間帯なので結構時間がかかりました。

12月10日  7:32

6年生全員そろっていよいよ出発です。

朝早くから送り出していただきありがとうございました。

楽しく元気に行ってこれるようにしたいと思います。

行ってきます!

 

このページのトップに戻る