交通安全教室が開かれました。2時間目は1・2年生による安全歩行訓練でした。信号を確認して、青になっても左右を確認。安全に横断歩道を渡る練習をしました。3時間目は3~6年生による自転車の乗車訓練です。後方確認をして乗車。停止線ではしっかり止まって、交差点では左右確認。みんなしっかりと実習できました。校長先生からは自転車に乗ることの責任について教えてもらいました。北署の方からはルールを守ることは自分の命を守ることです、と教えてもらいました。交通安全をしっかり意識して、怪我無く事故無く子供達には生活してほしいです。