和歌山市立 加太小学校

5・6年 森林教室③

近くの広場でお昼ご飯を食べたあと、1時から高野山の自然観察に行きました。

最初は高野槇について話を聞きました。高野槇は世界三大樹木と言われているそうです。また、東京スカイツリーとも関係性があるそうです。

葉っぱが大きい朴の木。この朴の木と人工衛星の話も聞きました。

 

松ぼっくりがエビフライ!?リスが松ぼっくりを食べてこんな形になるそうです。

森林に入って行くと、鹿による自然への影響を聞きました。

 

このページのトップに戻る