和歌山市立 加太小学校

防災学習(3・4年)

消防署さんのご協力により、防災についての学習を行いました。まずは、防災や消防の仕事などについての質問の後、実際に消化器(水が出ます)を使って消火訓練をしました。うまくできたのでしょうか。使わないことが一番ですが、万が一のため、経験しておくことは大事ですね。その後は、本年度3月に導入されたばかりの、VRでの体験ができる車両が来てくれたのでみんな一人ずつ体験を行いました。地震を想定した映像が流れるもので、子供達は楽しみながらも地震の怖さを実感したことでしょう。全員が体験でき、中学校をお借りしていたので中学生も体験していました。加太ならではの光景でした。消防署と防災について、しっかりと学習した2時間でした。

このページのトップに戻る