加太漁業協同組合の専務 大川さんに来校していただき、ワカメについて
いろいろとお話をききました。
自然な「ワカメ」の成長 と 手作りの「ワカメ」 の作り方を詳しく
教えていただいました。手作りワカメの作り方は、、、
わかめの軸からまわりのひらひらの部分を取り、コモの上に隙間なく並べる。
それを重ね合わせ、1日おく。1枚ずつ、天日干しし、コモからワカメをはがす。
上手く模様ができたら、(おいしそうに見える)完成。
文字にするとすぐに終わってしまいますが、この作業はとてもとても大変な作業
になります。
子ども達は、「平ワカメの育て方」の手順を聞いて、実際に”ワカメを育てる
ことを実践する決心をかためたようでした。