和歌山市立 有功中学校

令和4年度卒業式について

令和4年度卒業式

令和5年3月8日(水)

式 次 第
  • 開式の言葉
  • 国歌
  • 校歌
  • 卒業証書授与
  • 学校長式辞
  • 教育委員会式辞
  • 市長お祝いの言葉
  • PTA会長祝辞
  • 来賓紹介
  • 祝電祝詞披露
  • 在校生送辞
  • 卒業生答辞
  • 保護者代表社寺
  • 合唱「旅立ちの日に・・・」
  • 閉式のことば

避難訓練について(R4/11/11)

本日、午後、避難訓練を実施ました。

和歌山市消防署および消防団の方に来ていただき、体験(はしご車救護実演・消火器体験・煙脱出体験)、講習を行っていただきました。

1.日時:令和4年11月11日(金)

2.ねらい

・命の大切さを知り、そのためにどう行動すればいいかを身に着ける。
・地震発生時の行動・避難の方法を覚え、指示に従って迅速に行動する。
・「おはし」を守り落ち着いて避難する。

・「おはし」・・・「おさない はしらない しゃべらない」

はしご車救護実演 はしご車救護実演

はしご車救護実演

はしご車救護実演

はしご車救護実演 はしご車救護実演 はしご車救護実演
煙脱出体験 煙脱出体験 消火器体験 消火器体験
消火器体験 消火器体験 消火器体験

家庭学習の手引きの提供(R4/10/25)

・全国学力状況調査、和歌山県学習状況調査の結果をみると、本校の課題の一つは、家庭での学習の方法が、わからないということが考えらます。
そこで、令和4年度各教科の学習の仕方を検討し「家庭学習の手引き」を作成しました。
・PDFで先行提供いたしますので、ご活用ください。
(なお、印刷物の手引きは、後日配付する予定です。)

家庭学習の手引 和歌山市立有功中学校 9.0版最終版(PDF 約913Kb)

・また、次の「早寝・早起き・朝ごはん」のポスターもご活用ください。

防災学習(R4/8/25)

和歌山県の出前授業により防災学習を実施しました。

・1,3年生 防災学習
・2年生   防災学習+校区のフィールドワーク
☆1,3年生は、各教室で、県の講師が映像を使って土砂災害などの発生メカニズムや身を守る方法などを学習しました。
☆2年生は、校区の危険個所などを見て回り、防災について学習を行いました。

2学期始業式(R4/8/25)

令和4年度2学期始業式です。
【校長講和概略】

・新型コロナウイルスが、蔓延している状況のなか、生徒のの元気な姿が見れて大変うれしく思います。
・新学期に向けて、新たな気持ちで頑張ってもらいたい。
・部活ので活躍した成果がてて大変うれしい。賞をとれなかった部活動のみなさんも頑張っている姿が見れてうれしく思う。
〇体操部・・・・・県大会(男子総合) 第1位 近畿大会出場
〇硬式テニス部・・市大会(女子シングル)第3位、県大会(女子タブルス)第1位、県大会(女子タブルス)第2位
〇水泳部・・・・・県大会(バタフライ100m)第2・3位、(自由形400m)第3位
〇吹奏楽部・・・・(小編成部門)金賞、和歌山県知事賞・関西大会 銅賞
・気象の変化が激しい今季、本日の防災学習で、身の安全と普段の備えを学んでほしい。

校長講和 水泳部
硬式テニス部
体操部 吹奏楽部

情報セキュリティポリシー研修(R4/8/1)

教職員に向け、和歌山市情報セキュリティ実施手順書に従い、本日研修を行いました。

【研究内容】:リスク脳の育成

  • 日常生活の中での情報漏洩を防ぐためのワークショップを行いました。
    テーマは「居酒屋」
    ・情報の校外への持ち出しや、身の回り品の管理等について考えました。
  • 講師:株式会社JMC

このページのトップに戻る