和歌山市立 有功小学校

たけのこ掘り(2年・5年)

4月15日(月)

学校のとなりの伊達神社様のご協力を得て、2年生と5年生がたけのこ掘りをしました。

初めに、2年と5年の1組さんがペアで掘り、その後2組さんがペアで掘りました。

ここ数日のあたたかさのおかげか、あちこちでたくさんのたけのこが顔を出していて

子供たちはペアで協力しながら、また、総代の皆様にもお手伝いいただきながら、

次々とたけのこを掘っていました。

事前に、1人1つはないかもしれないと子供たちには話していましたが、

2年生5年生とも全員に持って帰ってもらうことができました。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

ブロッコリーケーキ作り 2年生

平成31年3月8日(金)

今日はブロッコリーケーキを作りました。

はじめに、ブロッコリーを小さめに切り、塩ゆでしました。

次に、ゆでたブロッコリーを小さくきざみました。

それから、ホットケーキミックス等の材料とブロッコリーを混ぜました。

最後に、炊飯器に入れて蒸しました。

みんなでおいしく食べることができました。

 

3年生に大豆のことをたくさん教えてもらいました。 2年生

平成30年12月18日(火)

総合的な学習の時間に大豆のことを学習している3年生が、大豆のことを教えにきてくれました。

大豆はいろいろな食品に変わることや、「畑のお肉」と呼ばれているように栄養豊富であること、大豆の歴史についてなど、クイズやペープサートなどでわかりやすく紹介してくれました。

おもちゃランド 1・2年生

平成30年11月19日(月)・20日(火)

2年生は、生活科の学習で、身の回りにある材料を利用して、動くおもちゃを工夫して作ってきました。

この日は、1年生を招待して遊んでもらいました。

2年生は、自分たちで作ったおもちゃの遊び方を、1年生にわかるように優しく説明していました。

お店を開いている2年生も、遊んでいる1年生も、どちらも楽しそうに、笑顔がたくさんあふれていました。

秋の遠足 1・2年生

平成30年10月26日(金)

1・2年生でニフレルに行ってきました。

生きているミュージアム ニフレル。

水や陸に暮らす生きものたちや美しい自然の魅力に触れることができました。

水槽の中を泳ぐ色鮮やかな魚たち。

光のドットが無限に続く空間に浮かぶ、生きものたちの不思議なすがた。

神秘的な空間アート体験、光のシャワー。

中でも、ホワイトタイガーが餌をとっている迫力ある姿に子どもたちは釘付けでした。

生きもの達の遊び場では、生きものの自由奔放な動きを感じられる体験もすることができました。

晴天に恵まれ、万博記念公園内の芝生で昼食もとることができました。

楽しい思い出がまた一つできました。

町たんけん 2年生

平成30年10月19日(金)

生活科の学習で町たんけんに出かけました。

今回は、伊達神社さん、業務スーパーさん、ちゃりんこルート26さん、ヤクルトさんを訪問させていただきました。

それぞれグループに分かれ、見せてもらいたいところを見せてもらったり、知りたいことをインタビューさせてもらったりしました。

引率にご協力いただきました保護者の皆様、また、見学させていただきましたお店の方々、ありがとうございました。

二回の町たんけんを終え、実際に働く人の姿に触れることで気付いたことを友達に伝え合うため、グループごとに模造紙にまとめるなどの活動に入っています。

 

 

ブロッコリーの苗植え 2年生

平成30年10月10日(水)

植木鉢に冬野菜のブロッコリーの苗を植えました。

地域の方が来てくださり、苗の植え付け方や水やりの仕方、肥料の与え方などを教えてくださいました。

大きく育ちますように!

 

町たんけん 2年生

平成30年10月10日(水)

生活科の学習で町たんけんに出かけました。

今回は、てまりっこさん、駿河屋さん、谷口建具さん、サリュさん、松山整骨院さんを訪問させていただきました。

それぞれグループに分かれ、見せてもらいたいところを見せてもらったり、知りたいことをインタビューさせてもらったりしました。

実際に働く人の姿に触れることで気付いたことを友達に伝え合う活動につなげていきます。

次回の町たんけんは10月19日を予定しています。

引率にご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

このページのトップに戻る