和歌山市立 有功小学校

修学旅行速報

10月27日(月)

15:00

予定の時間ですが、道路が混んでいるためまだ清水寺の駐車場にはついていません。

修学旅行もあちらこちらからたくさん来ているので、バスも多いです。

もうすぐ着く予定です。

 

14:00

銀閣に到着。

荷物は持たず、建物、お庭、向月台などをぐるっと一周見て回りました。

暑くも寒くもなくよい気候で、できればもっとゆっくり見たいところですが、バスに戻り、次の清水寺に向けて、予定通り14:30に出発しました。

 

12:40

昼食、お土産タイム、記念写真を終え

春日大社を通って、バスに戻りました。

記念写真の時には鹿がたくさん集まってきて大変でした。

バスに乗って、これから京都に向かいます。

平日ですが、奈良は鹿も人も車も多いです。

11:10

奈良の大仏様を見て、鼻の穴と同じ大きさの穴をくぐり(ご利益があるそうです)、二月堂や三月堂を見て回り、昼食場所である白銀屋さんに到着しました。

お店の前は若草山です。

鹿もたくさんいました。

ここでお昼ご飯を食べ、その後買い物タイムです。

子供たちは「お腹すいたー」と、お弁当を楽しみにしていました。

 

9:30

車は混んでいたものの、予定通り春日大社の駐車場に到着。

このあと大仏様を見て、大仏様の鼻の穴と同じ大きさの穴をくぐります。

観光客は多いです。

8:05

岸和田SAでトイレ休憩を済ませ、出発しました。

これから奈良に向かいます。

 

7:26

本日より修学旅行です。

お天気にも恵まれ、予定より少し早めに出発できました。

元気に行ってきたいと思います。

 

このページのトップに戻る