校舎内のあちらこちらにある掲示板も
卒業に向けての掲示になっています。
それぞれの学年で、「卒業おめでとう」の気持ちを込めて制作したものです。
また、3月14日のお別れ式のあとは、
4年生が会場の椅子を外に出し、
5年生が、卒業式当日に向けて、シートをきちっと引き直したり
椅子を並べなおしたり、体育館の掃除をしたりしてがんばってくれました。
体育館の壁も、華やかになりました。
当日は参加しないけれど、有功小学校のみんなで気持ちをこめて
卒業式の準備をがんばっています。
Isao Elementary School
校舎内のあちらこちらにある掲示板も
卒業に向けての掲示になっています。
それぞれの学年で、「卒業おめでとう」の気持ちを込めて制作したものです。
また、3月14日のお別れ式のあとは、
4年生が会場の椅子を外に出し、
5年生が、卒業式当日に向けて、シートをきちっと引き直したり
椅子を並べなおしたり、体育館の掃除をしたりしてがんばってくれました。
体育館の壁も、華やかになりました。
当日は参加しないけれど、有功小学校のみんなで気持ちをこめて
卒業式の準備をがんばっています。