和歌山市立 八幡台小学校

長~い廊下の美術館

6月22日(金)
戸締まりをしながら廊下を歩いていると、アートに出会いました。カメラを取りに戻って撮影しました。
次の作品に出会うまでは長~い廊下です。でも、歩いていると、次の作品が遠くの方に見え、ゆっくりと大きくなってきます。

これは何のマーク

6月21日(木)
2F職員室の運動場側に、各学年の廊下から見えるこの掲示物、小さいですが見えますか。さて、これは何でしょう。
これは、運動場使用ができるかどうかの標識です。
いつもは、赤丸か青丸の表示です。もちろん、信号のように青は「遊んでいいよ。」、赤は「遊んではいけませんよ。」ということを表します。
今日は赤か青か中間の位置にあります。これは、何を表しているのでしょうか。
これは、「水たまりに気をつけて、遊べるところで遊んでください。」というマークです。
自分で判断することも、大切ですね。

梅雨の合間をぬって

6月19日(火)
昼休憩、ややこしい天気です。梅雨の合間をぬって運動場へ飛び出し5~6分。
「雨が降ってきたので、教室に戻ってください。」
放送に、飛び出しもダッシュ、戻るもダッシュ。ああ、忙しい。

その後は、廊下で読書、めまぐるしく変わる昼休憩の遊びです。

お礼は心を込めて

6月18日(月)
1・2年生が教えてもらった折り紙教室のお礼ができあがりました。どの子も心を込めてお礼の手紙を書きました。
「鶴ができてうれしかったです。」
「折り紙が好きになりました。」
「(作った折り紙で)家でいっぱい遊んで楽しかったです。」
「また来てください。」などたくさんの言葉が詰まっています。
きっとお礼の気持ちが伝わると思います。

このページのトップに戻る