和歌山市立 八幡台小学校

学習コーナー設置

10月21日(月)
職員室前の学習コーナーです。
本日より使うことができます。教科書準拠復習問題印刷コーナーとでも言いましょうか、自分が家庭で取り組みたい学習プリントをいつでも印刷できます。以前お渡ししたカルテックのID、パスワードで使うことができます。
家庭のパソコンでも使えますが、家では自由に使えないというあなた、学びたい学習プリントを学校で印刷して持ち帰ることができますよ。ぜひご利用ください。
このほか、職員室前には、漢字博士試験の練習問題も常時持ち帰ることができます。これらの学習コーナーをぜひご利用ください。

スマホの使い方を学ぶ

10月15日(火)
6年生の保護者を対象にしたスマホの使い方や与え方、ルール作り等について、少年センター西嶋先生を講師に迎え、スマホの使い方教室を実施しました。
日常的に利用している小学生も多く、与え方や使い方等を保護者も学ぶ必要があります。

ワークショップwith神奈川フィル

10月15日(火)
本日、10時から神奈川フィルハーモニーの指揮者、堀先生をお迎えして歌唱指導をしていただきました。11月22日に神奈川フィルハーモニー管弦楽団をお迎えして生演奏を聴くとともに、共演を予定しています。共演に向けた指導では、子どもらしく大きな声で歌えていると褒めていただきました。当日が楽しみです。

このページのトップに戻る