和歌山市立 八幡台小学校

体育委員会主催 縄跳び大会

2月5日(火)

今週、大休憩と昼休憩を使って、体育委員会が「縄跳び大会」を開催してくれました。

八幡台小学校の休憩時間は、冬で寒くても外で遊ぶ子がとても多いと思っていました。その元気に拍車をかけるようにマラソン練習が始まり、そして縄跳び大会。八幡台小学校の冬の休み時間は熱いです。

 

八幡台 きょうの給食:161

2月5日(水) 今日のメニューはハンバーガー。5分休憩に1年生の教室に行って、「今日の給食はハンバーガーだよ。」と言うと、「パンの大きさは?どのぐらい分厚いの?」などと質問攻め。休憩が質問で終わっってしまいました。

大根収穫

2月3日(月)
JAからいただいた土に大根を植え育ててきました。今日、収穫の日を迎えました。よい土で育てた大根はすくすくと生長し、白い部分が60㎝を超えています。葉の部分を合わせると1mくらいです。大きさ伝わっていますか。子どもたちも大喜びでした。

このページのトップに戻る