和歌山市立 八幡台小学校

今年初めての漢字の博士試験

今日の昼学タイムに、2~6年生が今年初めての漢字の博士試験の本番の試験を行いました。

漢字の博士試験は和歌山県教育委員会が子どもたちの言葉の力をつけるために行っている取り組みの一つです。八幡台では、2学期と3学期に自分で受ける級を選んで行っています。

子どもたちは今日の本番に向けて、昼学タイムや国語の時間を中心に一生懸命練習を重ねてきました。

どの学年もとても集中してテストを受けていました。

90点以上で合格となり、合格者には後日、認定証が贈られます。みんな練習の成果が発揮できたかな?今から結果が楽しみです。

運動会まであと3日

早いもので運動会まであと3日となりました。

各学年の練習は一層力が入り、ダンスやリレーの掛け声の音量が日に日に大きくなってきています。

1,2年の教室では運動会本番で使うダンスの小物を実際につけ始めていました。

 

 

当日は今日と同じぐらいの気候になりそうな予報です。じりじりとした暑さはなくなってきましたが、日中外に出ると汗をかくぐらいの暑さです。

本番まであと少しです。早寝早起き朝ごはんを心がけて、体調を崩さず、全員参加で練習の成果をおうちの方に見てもらいたいと思います。


子どもたちが帰った後、職員みんなで砂埃防止のために、にがりを撒いて運動場を整地しました。

また、以前から抜いていましたが、過去に運動場にポイント設置のために打たれていた古い釘も、子どもたちがけがをしないように抜きました。

これで運動場の準備はできました!

 

運動会まであと9日

一瞬秋の訪れを感じましたが、今週になりジメジメと暑い夏に逆戻りしてしまいました。

早いもので運動会まであと9日。練習が佳境に入ってきています。

1,2年生の子どもたちは運動場に出て、ダンスの隊形移動の練習を頑張っていました。

 

4年生の子どもたちはリレーの練習。大盛り上がりで、大きな声援が響いていました。

先生からバトンパスのコツを教えてもらいながら、全力でトラックを駆けていました。

本番までの練習次第でまだまだ順位はひっくり返りそうです。

今日の時点で9/30の天気予報は曇り時々雨です。なんとか予定通り実施したいところです。

2年の子どもたちのようす

今日も晴天で、運動場や体育館から運動会の練習に汗を流している子どもたちの声が聞こえてきます。

学校を見回っていると、学習にも頑張っている2年生の子どもたちがいました。

 

2-1の子どもたちは生活科の学習で、校区たんけんに出かけました。以前の校区たんけんから、もう一歩踏み込んで学習を深めようとしているようです。

2-2の子どもたちは、新出漢字の学習で書き順を確かめながら練習していました。

体調を崩す子がちらほら見られた今週でしたが、明日からは一息つくことができる三連休です。

しっかり体を休めて、来週からの練習を頑張ってほしいです。

運動会のダンス練習

月曜から本格的に運動会の練習が始まり、どの学年もダンス練習に力が入ってきています。

先日運動会プログラムを配布させていただきましたが、1,2年は沖縄の音楽に、3,4年はポップスに、5年は洋楽に合わせたダンスです。

1年生にとっては初めての運動会。始めはそろわなかったダンスも、練習を重ねてどんどん上手になってきています。

今日はほとんどの学年が運動場に出て、立ち位置を確認しながら頑張っていました。

どの子も一生懸命に踊っていて、見ていると楽しくなってきます。本番の子どもたちの活躍をお楽しみに!

夏休みの登校日

今日は登校日、久しぶりに学校に子どもたちの元気な声がもどってきました!

フォローアップやプール指導で学校に来ていた子どもたちもいましたが、クラスのみんなが揃うのは久しぶりです。

今日は短時間ですが、各学年で宿題の答え合わせや図書の本の借り換え、教室の掃除などを行いました。

1年生の子どもたちは、1学期に6年生の子どもたちがからプレゼントしてもらった雑巾で机を拭いていました。

連日の猛暑と熱中症のニュースが報じられています。各ご家庭におかれましては、十分に健康に気をつけながら楽しい夏休みの思い出を作っていただけたらと思います。

2学期の始業式は8月25日(金)で11:40ごろ下校になります。

学校訪問

早いもので6月が終わり、明日から1学期最後の月である7月に入ります。

今日の午前中、教育委員会の先生方が、普段がんばっている八幡台の子どもたちの様子を参観するために来てくださいました。

それぞれの学級の授業の様子を紹介します。

 

どの教室でも、子どもたちは楽しく、でも真剣に授業に取り組むことができていました!

教育委員会の先生方からは、子どもたちの集中して授業に取り組んでいる様子をほめていただきました。

八幡台小学校の良い伝統をこれからも残していきたいなと思います。ありがとうございました。

大きくなあれ!わたしの野さい!(2年)

先週の金曜日、2年生の子どもたちは春に植えた野菜の成長を観察していました。

植えた野菜はみんなそれぞれ、ミニトマトオクラキュウリなどから選んでいます。

毎日一生懸命に水やりをしてお世話してきたので、ずいぶん大きくなり実をつけ始めてきました。

 

「キュウリできてきた!」「先生、見て見て!トマトできたよ」「ぼくのまだかなあ」

みんな、「私の野菜」をしっかりと観察して絵をかき、成長して気が付いたところを分で書くことができました!

今から収穫が楽しみです。2年生のみんな、野さいのおせわ、ますますがんばってね!

参観ありがとうございました

今日の5時間目、授業参観にたくさんの保護者の皆様にお越しいただきました。

今年2回目の授業参観は、なかよし学級も先日行ったポテト屋さんを開店して、みんなで協力し頑張っている様子を見ていただくことができました。

また、第1回目の学校運営協議会も行われ、運営協議員の方々とも学校運営について話し合いました。

どの学年の子どもたちも、お家の方が参観していることで、いつも以上に張り切っていました!

本日はたくさんの参観へのご参加、徒歩やバイクでの来校のご協力ありがとうございました。

次回の参観は10月を予定しております。来校をお待ちしております。

校区たんけん(2年)

今週の火曜日、2年生の子どもたちは校区たんけんで警察学校方面に出かけました。

先日3年生も校区たんけんに出かけていましたが、2年生は初めての校区たんけん。自分たちが普段通っている八幡台小学校の校区にどんなお店や建物があるのかメモを取りながらのたんけんです!

 

おなじみの山本商店やこひつじこども園、木本の八幡さんなどたくさんのお店や建物を見つけることができました。

水田の近くにあるジャンボタニシの卵に気がついた子もいて、生き物も見つけることができました。

曇り空でしたが、ムシムシと暑い中みんなよく頑張って歩いていたね!

このページのトップに戻る