
10月5日(金) みんな大好きハンバーグ。でも野菜スープを残しちゃダメよ!

10月4日(木) 秋サバのおいしさを衣で封じ込めました。土生姜の入ったソースにとっても合います。

10月3日(水) シーチキンとスパゲティの愛称はバツグン!

9月28日(金) きのこパスタはおいしかった!(実際の感想から)

9月27日(木) 今日も人気メニュー「鳥天」。ご飯にもパンにも相性抜群!

9月26日(水) 甘いサツマイモと、みんな大好きフライビーンズ!

9月25日(火) 中秋の名月(昨日!)は見れませんでした。今日のお魚も秋の魚、「アキアジ」。鮭です。

9月20日(木) 今日は白玉が入ったお月見給食。では問題。今年の「中秋の名月」は何日かな?

9月19日(水) 1年に数回の激レア、丸型黒糖パンっ!
9月18日(火)
3年生の校区探検を1学期に実施しました。そのとき、保護者や地域の方に守られ、グループ学習をすることができました。
子どもたちが、お礼に、手紙を書いて地域の方々に届けたところ、地域の皆さんで回覧してくださいました。一つしかないものなので誰か一人が持っていては悪いと、学校の方に返していただきました。
そこには、「作文のお礼」の言葉をいただき、元気ももらいました。一つの校区探検という学習での出会いから、お手紙のやりとりがあり、心でも交流できました。
