
11月19日(火) 今日はあきあじカレー。キノコやサツマイモなど、秋の味覚たっぷり。いつもおいしいカレーのルーにさらに深みを与えています。

11月18日(月) 今日は豚肉とこんさいのピリ辛炒め。ピリ辛炒めとありますが、辛すぎるというわけではなく、豚肉とレンコンなどがよく合うように、絶妙な味付けがされています。

11月15日(金) 今日はタッカンジョンとバンサンスー。韓国と中国の2つの国の料理が入って、国際色たっぷりの料理です。
11月14日(木)
今日、グラウンドに突如現れた12のサークル。
だれが何のために・・・。ミステリー。


11月14日(木) 今日のメニューはご飯のお供がいっぱい。煎りうの花のダシの効いた味や、ゴマみそだれのお味噌の味など、ご飯が進むメニューがいっぱいです。
11月13日(水)
職員全員で、今年度の全国学力・学習状況調査について、県の問題傾向分析動画の算数編と国語編を視聴し、意見を出し合うなど研修を行いました。
本校が今後どのような取組を行うか出し合いました。


11月13日(水) 今日はリンゴのサラダ。今が旬のリンゴは一日1個食べれば医者いらずといわれるくらい、栄養たっぷりの果物なので、今日のサラダも残さず食べましょう。

11月12日(火) 今日はビビンバ。辛さより旨味重視のキムチがたっぷり入っていて、今日もご飯が進みます。

11月11日(月) 今日はほねくの磯部揚げ。煮ても焼いてもおいしいほねくなので、今日のように磯部揚げにして揚げても、香ばしさが増して、とってもおいしいです。