和歌山市立 八幡台小学校

モルック体験(なかよし)

今日の1時間目、運動場でなかよし学級の子どもたちがモルックをしていました。

モルックはフィンランド発祥の大人も子どもも楽しめるスポーツです。

木製の棒(モルック)を投げて、ピン(スキットル)を倒して得点を競います。

初めてモルックの触れる子がいたので、今日はみんなで20点を目指す特別ルールで行いました。

いろんな学年の子どもたちが協力し合って、和気あいあいとしながらモルックを楽しみました!

1時間目は何とか過ごせましたが、まだまだじめじめと暑い日が続きます。

来週再来週と少しずつ気温が下がるようなので、それまで熱中症により気をつけていきたいと思います。

このページのトップに戻る