今日の1.2時間目、5年生の子どもたちは家庭科でエプロンづくりに取り組んでいました。
以前にも紹介した通り、地域のボランティアさんがたくさん来校されて、裁縫やミシンの使い方をとても丁寧に教えてくださっています。
ボランティアさんのおかげで、エプロンが完成に近づいてきました。
最後の仕上げはポケットです。布を折って、仕上がったエプロンのどこに縫い付けるかを考えていました。
完成するエプロンは、調理実習や加太合宿で活躍する予定です。
あともう少し!5年生のみんながんばってね!