和歌山市立 八幡台小学校

しょうが作りがスタート!(4年)

今日の5時間目、4年生の子どもたちは学級園に集合して何か作業をしていました。

のぞいてみると、学級園にショウガを植えていました。

昨年は総合的な学習の時間にそば作りに取り組んでいましたが、今年はショウガづくりに取り組むようです。

小雨が降っていましたが何とか植え付けすることができました!

今日はJAからゲストティーチャーの方をお招きして、植え方や育て方をとても丁寧に教えていただきました。

和歌山市は、全国でも有数のショウガ(特に新ショウガ)の産地です。紀ノ川沿いの砂地での栽培が盛んで、高品質な新ショウガが収穫されます。

これからショウガを通していろいろなことを学んでいって欲しいと思います。

このページのトップに戻る