和歌山市立 八幡台小学校

救急救命法講習

先週の金曜日、職員対象で救急救命法の講習が行われました。

毎年この時期、水泳学習の開始前に職員の研修として行っています。

日本赤十字社和歌山支部から先生をお招きして心肺蘇生法とAEDの使い方を教わりました。

 

職員全員が真剣に救命法の講習を受講しました。

子どもたちの安全を第一に考えて水泳学習を進めていきますが、万が一に備えて職員一同迅速に対応できるようにしたいと思います。

プールの中はもうすっかりきれいになっています。22日にプール開きをする予定です。

学校からは5月に水泳学習への参加プリントを出させていただきました。各ご家庭でプールの持ち物の準備をお願いいたします。

このページのトップに戻る