和歌山市立 八幡台小学校

おみそ汁づくり(5年)

昨日は秋を通り越して、一日中冬のような気温でした。

今日は朝は寒かったですが、午後からは暖かくまさに運動の秋にぴったりの天候でした。

いよいよ運動会が目前に迫って、どの学年も最後の仕上げに力が入っています。

そんな中、1.2時間目の家庭科室では、5年生の子どもたちが調理実習でおみそ汁づくりに取り組んでいました。

いりこで出汁を取り、具はダイコンと油揚げです。みんなで協力して上手に作ることができていました。加太合宿での飯盒炊飯の成果がでていました!


いよいよ明後日は運動会です。

毎日天気予報とにらめっこしていますが、何とか実施できそうな予報です。25日(土)当日の朝の中止判断は6:30となります。tetoruでの連絡が入らなければ予定通り運動会を実施いたしますのでよろしくお願いいたします。

詳しくは10/14に配信いたしました運動会プリントをご覧ください。

このページのトップに戻る