和歌山市立 八幡台小学校

今日は「梅干しで元気!!キャンペーン」でした!!

10月9日のきゅうしょく

🍚ごはん

🥛ぎゅうにゅう

🐖じゃがぶたキムチ

🥬しおこんぶサラダ

梅干しのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとやうめぼし

今日は梅干しで元気!!キャンペーンとして和歌山県から梅干しをプレゼントされました。

和歌山県は梅の収穫量が日本一で、南高梅は和歌山県を代表する梅の品種です。

今日の梅干しは和歌山県産の梅から作られた梅干しです。

梅干しのすっぱさはクエン酸が関係していて、クエン酸にはつかれを取る、食欲がわいてくるなどの働きがあると言われています。

ごはんと一緒に食べて、「梅干しがおいしい!!」と言っている子どももいました。

じゃが豚キムチは肉じゃがに白菜キムチを加えた料理で、程よい辛さで美味しかったです。

子どもたちもたくさん食べていました。

塩昆布サラダはきゅうり、切干大根、塩昆布、かつおぶし、梅肉、ごまなどを使いました。

うま味たっぷりのサラダで美味しかったです。梅肉は和歌山県産の梅から作られました。

梅尽くしの給食をみんなでおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

このページのトップに戻る