10月7日のきゅうしょく
🍚ごはん
🥛ぎゅうにゅう
きつねうどん
🥬ひらてんとこまつなのいためもの
今日の給食にはきつねうどんが登場しました。
きつねうどんはかつおと昆布のだしで作ったうどんつゆに、甘辛く煮た油揚げをのせたうどん料理です。
きつねうどんは大阪府が発祥の料理です。
うどんつゆはかつおと昆布のうま味が効いていて、油揚げがとても大きくボリュームたっぷりのうどんでとても美味しかったです。
小松菜と平天の炒め物は平天ともやし、にんじん、小松菜を使って、おいしい炒め物を作りました。
小松菜は和歌山県産のものを使いました。
みんなでおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。