和歌山市立 八幡台小学校

今日の給食は和食でした!

9月4日のきゅうしょく

🍚ごはん

🥛ぎゅうにゅう

🐟さばのこうみソース

ひじきの煮物のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとやひじきまめ

🥚かきたまじる

今日の給食は和食でした。

和食には、魚やお肉を使うだけでなく、大豆や海藻など様々な食べ物も使っています。

油で揚げたサバに、しょうがやねぎなどの香りのいい野菜を使ったソースをかけて食べました。

香ばしく、おいしかったです。

かきたま汁はかつおと昆布のだしをとって作りました。

だしのうま味がきいてとてもおいしかったです。

卵もふんわりとして子どもたちも食缶が空っぽになるほど食べていました。

ひじき豆にもかつおと昆布のだしを使いました。海藻類のひじきをたくさん使った料理です。

みんなでおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

このページのトップに戻る